夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

オーニソ?オーニタ?

2014-09-06 12:16:00 | 閑話
少し暑さの和らぐ日もあり、お部屋も大方片付き、徐々に生活も落ち着いてきて、お部屋にお花を飾ろうというくらい気持ちにゆとりが出てきました。

前のお家から持ってきたカポックとオリヅルランはベランダに。
部屋の中には弱った株から小さな葉っぱを切り取り、小さな器に挿したポトスしかない。
緑が少ない。

先日近くのお花屋さんで吾亦紅とこちらを買ってきました。



何回聞いてもカタカナのお花の名前が覚えられなくて、FBでお友だちに教えてもらいました。

オーニソガラム。
覚えにくい名前なので「大仁田厚」を思い出せば出てくるというアドバイスをいただきました。
オーニソとオーニタ・・・

が、「大仁田厚」がまず出てこない



吾亦紅はきれいに写りませんでした。

新しいカメラか、一眼レフ欲しいな・・・

そのまえに冬に向けて東側の窓3つ分のカーテン買わなくちゃ。
今はベランダの窓だけにしかカーテンつけてない。
東側は人の視線がないし、開け閉めもカーテンがない方が楽だしでそのまま。

冬はやっぱり寒いやろうからね。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (京都で定年後生活)
2014-09-06 18:22:17
こんばんは。

新生活、落ち着きましたでしょうか。

天気は雨が多く、蒸し暑く、落ち着かないですね。8月の異常気象がまだ引きずっているようです。
穏やかな秋の日になればと思うこの頃です。

返信する
京都で定年後生活さま (夢風庵)
2014-09-07 21:06:11
こんばんは。

だいぶ落ち着きました。

お休みは大きな洗濯物をベランダに干したいのですが、雨が心配で長い時間の外出ができません。
いきなりですものね。

穏やかな日が年々減っていくような気がします。
返信する

コメントを投稿