夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

サンセベリアの花

2019-08-08 13:30:00 | 閑話
予想最高気温が35度~38度という数字が続く京都の夏です。
ウン十年前、学生時代こちらに下宿していた頃とはもうケタ違いの暑さです。
エアコンなしではもう生きていけません。
四条河原町の交差点を渡る時、腰の曲がった80は過ぎているであろうおばあちゃんに追い抜かされ、信号変わって即渡り始めても、向こう側に着くまでに点滅が始まるというスピードでしか歩けない今、炎天下を歩くのはほんとにきついです。
4月でお勤めリタイア出来ていて、ほんとによかったと今思います。

痛み軽減、転倒防止、筋肉強化のためジムに通い出したのですが、始める時期を間違えた~
ジムに行こうとしても、ジムでのトレーニングより、そこにたどり着くまでに体力消耗してしまいます。
桃ちゃんとの夜散歩も6時7時はまだまだ暑いため、夜遅くに出るのですが、先週は10時くらいでも汗だくになっていました。
昨日は8時半頃で少し涼しくなっていました。
今日は立秋、少しずつでも涼しくなってくれないと、屋外イベントに参加する方たちは大変です。

夏の最高気温が原産地のアフリカに近付いたせいか、花が咲くのはとても珍しいというサンセベリアに蕾が付きました。



数日後から咲き始めました。





香りはそれほど強くなく、爽やかさっぱり系の香りです。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿