夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しぇる)
2010-04-29 00:03:21
花瓶の方が気になって、、、。
ほ乳瓶に見えたりするんですけどお~、、、
返信する
おはようございます (AKIRA)
2010-04-29 09:08:22
素敵なもん頂かれましたね~。
そうか、もうつつじが満開かぁ♪
今年は見に行きたいところがあるんですよね~。
それはそうとツツジの花をみると、蜜を吸いたくなる…。そして小学校時代を思い出す…。
返信する
しぇるさま (夢風庵)
2010-04-29 20:41:44
雑貨屋さんだか100均で見つけた瓶でした。
返信する
AKIRAさん (夢風庵)
2010-04-29 20:44:24
行きたいところいっぱいで、お休みの方が忙しいですね(笑)

百合とかつつじは吸いやすそうですよね

小学校にはいっぱいあったんですか。
そういう思い出があるのっていいですね。
返信する
ツツジの枝 (もちや)
2010-04-29 21:49:24
この枝のお花から、大家さんのお庭に咲くツツジを思い浮かべました。綺麗に咲いているのでしょうね。
ツツジと言えば、蹴上。ここもきっときれいでしょうね。
返信する
もちやさま (夢風庵)
2010-05-01 08:15:44
お庭の様子は2階の窓から少し見えるだけで、つつじは残念ながら見えないのですが、大きな木と灯籠があり、和風のお庭のようです。

お花の名所は人も多く、なかなか足が向かないのですが、いろんな方のブログのお写真で楽しませてもらうことにします

返信する

コメントを投稿