夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

五山の送り火 2019

2019-08-17 12:20:00 | 京都便り
台風の影響が心配でしたが、京都市内は今年も無事に送り火の日。
いつもなら左大文字へ護摩木を納めに行くのですが、今年は暑さで断念。
台風上陸の予報から安全のため、大文字などは15日16日護摩木の受付を中止したとのニュースもありましたが、左大文字は受け付けてはったようです。
もうこの暑さ、冷房のない、人で混雑するであろうところにはもう行く気力がありません。
熱中症には細心の注意を払ってらっしゃるとは思いますが、年々ひどくなるようなこの暑さ、体力のある若い方でも堪える暑さです。
保存会や送り火のために協力なさっている方たちの努力には頭が下がります。

テレビでライブ中継を見ながら、点火の時間に廊下へ。
皆さんお部屋から出て来てはります。

桃ちゃんも、下の階の、桃ちゃんを可愛がってくれる、桃ちゃんも大好きなご夫婦と一緒に廊下へ出ました。





部屋の前は左大文字がよく見えます。



左大文字と船形が見える場所へ。





大文字はほんの少し、ビルとビルの隙間から見えます。



今年も夏が終わります。

桃ちゃん、人のいなくなった廊下をドッグラン状態ではしゃいでいました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿