南のまち、と森の端

南九州の一隅からちょっとした日常の出来事や思いを綴ります。

腎臓病の食事1週間の記録・土曜

2021-04-03 20:28:45 | 日記

きょうは週末とあって、夕食は外食したつもりで、宮崎県産のウナギの蒲焼きを使って「うなぎごはん」にしてみました。さすがにおいしかったです。
「食品成分表」は単位が100gなのでこまかな計算に悪戦苦闘しています。もともと算数が苦手。PCの表計算もできません。管理栄養士の先生方の地道な、しかも重要な仕事の大変さに脱帽です。
 主食のごはんは低タンパクの「ゆめごはんトレー25/1」140g、パンは「ゆめベーカリー丸パン」50g。野菜はボイルしてから調理しています。

【朝食】パン、とろけるチーズ、ヨーグルト
▽パン 146cal  ・バター10g・ヨーグルト(無脂80g)・卵焼き50g
【昼食】菓子パン・ポタージュスープ
▽菓子パン1個・ポタージュスープ100cc
【夕食】うなぎごはん,レタスとリンゴのサラダ 
▽ごはん140g・ウナギ50g・ネギ10g・リンゴ20g・キュウリ10g・マヨネーズ小1
▽お茶10g
 
(計 エネルギー1336Kcal  タンパク質36.9g  塩分5.7g  カリウム843mg  りん499mg)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腎臓病の食事1週間の記録・金曜 | トップ | 腎臓病の食事1週間の記録・日曜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事