日記 1 2015年12月18日 | 日記 年金は老後だけでなく障害年金も含まれます。 障碍者になって手当がもらえるのは「年金未納期間が三分の一以下」(の人)です。 つまり未成年は別として年金未納者は事故などで障碍者になっても手当は支給されず、ただの無職になるだけです。 年金は老後・障害を含め働けなくなった時の保険なのです。 ※ 以上は ダレル・タイターさんのtwitter(2014/10/03)より拝借しました . . . 本文を読む