こんにちは日本共産党の渡辺みつるです

日々の活動を書き込みしています。
ご意見や要望などをお寄せください!
お待ちしています。

明日から議会運営委員会視察!

2014年05月11日 19時15分06秒 | インポート

 

 今朝も好天に恵まれ、40分間の早朝ウォークでスタート。視察の疲れもあって党事務所への出勤は休みました。(=_=)

 

 午前中は、久々に映画を見てきました。特別見たいと言う訳ではなかったのですが、気分転換のつもりで・・・。(.)

 

 映画を見た帰り道に市立図書館前にある満開の“”を見てきました。(添付写P1010762)駐車場はいつになく満杯で、文化公園には家族連れの市民が桜の周りで記念撮影をしていました。(^O^)

 

 午後から携帯電話に朗報が・・・。(*^_^*)そのうちに明らかになると思います。(*^^)v

 

 明日から(~14日)、議会運営委P1010763 員会(西野議長を含む11人と事務局2人)で千葉県・千葉市長野県・松本市の市議会を訪ね、一問一答方式(市長の反問権)、議会広報、議会改革、予算委員会審査のあり方など、先進都市の取り組みについて視察してきます。(^0^)

 

 来年度の改選期(4月)までに、議会改革として一定の方向性を示すことが苫小牧市議会の課題だけに、今回の視察によって6月定例議会で一つでも結論を出すことが求められています。

 

 現在の一般質問は持ち時間内(最大40分間)に“まちづくり”を含め様々な角度から一括質問をする仕組みとなっていますが、答弁は各課題に対し、市長や副市長さらに各部長が答弁をするので、聞いている傍聴者にとっては何の質問に答えているのか?なかなか理解出来ません。再質問は1回目の質問に対する答弁の範囲。さらに再々質問も同様ですが、答弁によっては答えがない場合は、(質問した議員が)議事進行をかける権利があります。でも、良く聞いていなければ本当に答えたか?答弁漏れがないのか?チェック出来ずに時間切れで質疑が終わるケースが良くあります。(?_?)

 

 こうした点を改善する仕組みとして一問一答方式があります。でも、質問する側も答弁する側も良く勉強しなければ・・・。議員としての力量が問われる内容です。私は、以前からこうした一問一答方式を導入することで議会議論の活性化を主張していた一人として、ぜひ実現させたいと思います。

 

 視察が続きますが健康管理に十分気をつけて、可能な限り早朝ウォークも欠かさずに頑張ってきます。視察内容は帰宅後に書き込みます。

 


先進都市から学ぶ!

2014年05月10日 21時26分37秒 | インポート

 

 ブログを読んだ市民から、「・・・議員、最近早朝ウォークを止めたのですか?健康のためにも続けてください」と心配して助言してくれました。実は、GW(後半)と、その後の視察が重なった事情で早朝ウォークが出来ず、少し体重が増えたような感じでしたので、早速、(体重計で)測定すると機械は嘘をつきませんネ。でも、今朝のウォークでほぼ回復しました。体脂肪率は20.5%で安心しました。

 

 今朝から40分コースを再開しました。好天だけにサクラも満開で見事ですネ!P1010760添付写真)当分、楽しみが増えました。(*^_^*)

 

 さて、5/79の3日間の日程で岐阜県美濃加茂市と大阪府貝塚市を視察してきました。(添付写真

 

 視察目的は、国民健康保険税(料)と後期高齢者医療保険料などの納入回数のあり方と特定健診の取り組みです。

 

 当市では、国民健康保険税を年10回(過去は年8回)の納期期間を条例で決めていますが、訪問した両市では納付者の軽減策として年間12回納付(仮徴収額を含め)を実施し、そのことによって収納率が95%前後という数値が出ていることを学んできました。「何故、12回納付にP1010759 したのか?」との問いに、「20数年前から実施しているので、(資料が保存されていないため)過去の経緯が判らない。が、当然納付回数を増やすことで1回当たりの金額が少なくなるので滞納者が減少しているのは確か・・・」と説明を受けました。

 

 先の予算委員会で小野寺幸恵議員が「・・・給与所得者は毎月給与から健康保険料などが引かれるから滞納は発生しない。国民健康保険税も毎月納付するような仕組みにしては?」と提案。その時の答弁では「・・・道内では12回納付を実施している自治体はないが、道外にはあると聞いている。検討したい」との答弁を受け、早速先進都市を視察した経緯があります。

 

 今回は、会派4人と民主・市民の風から田村雄二議員と後藤節男議員も一緒に勉強したい、と6人で視察してきました。

 

 僅か2回の納付回数が増えることとは言え、納める金額が減るメリットは当然収納率に現れるだけに、国民健康保険事業会計の歳入に直接影響します。また、滞納者が減少すれば、その対策のための人件費も減ることになり、これこそ行政改革となります。

 まちづくりと行政改革は市長選にも直接関わる問題だけに、無競争は阻止しなければ・・・。「周りから市長選に出たい!」と言う方も出てきました。期待しています。

 

行政用語(答弁で)のなかで、「・・・他都市を参考にして!」と決まり切った答弁が繰り返されますが、他都市を参考にするのなら、先進都市を行政も積極的に視察・調査することが必要ですよネ!d(^-^)!

 

 

 

 


気持ちを切り替えて!

2014年05月06日 17時26分26秒 | インポート

 

 今朝も午前5時起き・・・これで3日連続ですが、明朝も視察(5/79)のため午前5時起きです。(-_-)zzz後半のGWは朝起き続きでしたので、夕方になると(~0~)ネムイ辛くなります!

 

 さて、明日から会派視察として“納税のあり方”をテーマに岐阜県美濃加茂市と大阪府貝塚市を訪ねます。詳細報告は後日書き込みますが6月定例議会の一般質問に生かしたいと思います!・・・しっかり勉強してきます。^0^

 

私は党市議団の会計幹事を担当しているので、視察先への交通アクセスのキップの手配から管理まで責任を担うことになり大変です。いつも、委員会等の視察の場合は議会事務局の職員が担当していますので、その大変な気持ちは痛いほどわかります。いつも支えで頂きありがとうございます。ドモ\(^_^

 

さて、自宅に私が卒業した大学の同窓会報(電気系)が届きました。良く読むと、私の8年後輩にあたる同窓生が、故郷にUターンして市議会議員をされ、その後合併した市長(現2期目)になっている方の記事が掲載されていました。機会があれば、いま取り組んでいるまちづくりについて意見交換をしたい、と考えています。

 

良く大学時代の親友から、「・・・電気工学科を卒業したのに、何故政治の世界に?考えたら学生時代から自治会などで頑張っていたっけ!」と言われます。そんな彼らも既に定年(自営業を除き)を迎え、今は嘱託職員として後輩の技術指導で活躍しています。去年、「当時の自治会の面々で一度会おう!」とお誘いがありましたが体調が悪く出席出来ませんでした。もう40年前のことだけに、楽しかったり、辛かったりした思い出を語り明かしたいものです。(._.)

 

 

 


挑戦する喜び!

2014年05月05日 20時44分43秒 | インポート

 

 今は雨が降っP1010747ていますが、日中は暖かい1日でしたネ!

 

昨日と同様に今朝も午前5時に起床して、「いざ!管理釣り場10POUND(テンパウンド:恵庭市島松沢)へ」と。(~0~)ネムイ

 

予定通り午前7時前に着くと、既に数台の自家用車が駐車していました。(早い方は午前6時頃から・・・)(゜◇゜)ガーン

 

6時間コース(~午後1時)の手続きをして、今日の目標めざしてGO!管理棟の 出口から撮った写真です。(添付写真

 

子どもの日”とあって家族連れのお客さんが多く、管理棟レストランP1010748ではバーベキューを美味しく食べて楽しんでいました。(子どもたちのはしゃぐ姿を見ると癒されますネ!)朝食はコンビニで買ったおにぎり2個だったので、お昼頃のバーベキューの臭いは空腹な私たちには辛い時間でしたネ!Q_Q)↓

 

さて、肝心P1010749の釣りですが2日間も続けると少し上達したような?息子の指導を受けながらも 結構釣りました。私がルアーで釣り上げた魚です。(添付写真

 

こうした時間をつくることは一人では出来ませんか ら、寝不足気味ですが楽しいGWでした。新しいことに挑戦する喜びを学びました。

明日から頭を切り替えてやるべき課題に・・・。

 


早起きも良いですネ!

2014年05月04日 20時49分03秒 | インポート

 

 世の中は狭いものですネ!息子を迎えに新千歳空港へ・・・。GWの影響なのか?空港内の有料駐車場入り口には私の名前と同じ「満」のひと文字。それでも数分待機しているとゲートが空いて誘導係員の指示で駐車場に入ると、何とお隣様が前日午前0時近くまで語り合った友人ではありませんか?(o)/!偶然とは言え、お互いにビックリ!^0^

 

 おまけに着くなり空模様が急変し、雨が降り出しました。息子曰く、「僕は雨男かな!」(前回も同じようなことがあったから)と苦笑い!>_<

 

 結構な雨足だけに、「・・・明日は釣りが出来るかナ?」と不安の囁きが・・・。でも自宅に着くと雨が止みました。

 

 「明日は5時起床だから・・・」と一方的に言われたものの起きる自信はありませんでした。気持ち良く寝ていると、何と、息子が時間通り午前5時に起こしに来ました。(-_-)zzz

 

 身支度をして向かった先は、昨年の夏に行った管理釣り場“BIGFIGHT松本”でした。アクセスは四季彩街道(道道86号線-白老町と旧大滝町)を走りましたが道中は曇り空。現地に着いたのが7時前でしたが、すでに多くの釣り人(本州ナンバーも)が。天候も回復し日差しが・・・。でも、昨日の雨と雪解けによる増水で池の水嵩も溢れ、おまけに強風で寒かったです。

 

池を見ると、「おまえごとに俺が釣れるかナ?」とばかりに悠々とレインボーの勇ましい姿が見えます。この釣り場は、道内でも有名で「各所に湧水があり、水質は抜群。水温も安定し、自然繁殖した50㎝クラスのレインボーが・・・中には90㎝のスーパーレインボーがいる」との話だけに息子が早起きしてまで行きたい気持ちはわかります。(私の周りではあまり聞いたことはありません!)

 

霧中になると時間が経つのを忘れます。時計を見ると正午前。目的も果たしたのでお昼前に現地を離れ帰宅しました。()カンドー

 

明日は、管理釣り場10ponud”(テンパウンド:恵庭市島松沢)に行く予定です。また早起きですが、息子と二人で語らいながら、自然環境の良いところで過ごすGWも楽しいものですネ。(*^_^*)