![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a9/dbae54fd6f154e021f7c17a3d042f8a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b1/9a4830a072caa507505fba9f9ccb17be.jpg)
スズメウリ2鉢 キャスター付き受け皿に乗せて
我が家のスズメウリ、ただ今こんな育ち具合です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
支柱の高さ1.6 mまでで上に登らない様に巻きつけたら、
葉が茂りこんなに密集してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
本当は伸び伸びと広く自由に育てて上げるのが良いのでしようが、
何しろ、狭いベランダでの蔓ものの育て方なので、
こんなふうにしか出来ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1f/72a8bbd61b76563b9855267dc3eddfe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/38/8130a1c60ed77bf5ad13574a7658c024.jpg)
実を付けた雌花ばかり先に咲いていて、
側の小さな蕾の雄花は、遅れて咲くので、
雌花が終わってからでは、花は枯れて実は育ちません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c7/2c5d159f898200472afb24eb54405146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/28/5ec5a10712a704d9abe81e5819f61cff.jpg)
先日、台風が近づいて、少しばかり涼しかったからでしようか、
実を付けた花が増えてはいますが、でも雄花が間に合わず、
花は枯れて落ち、どうやら今年も実数は期待できないかも~です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
朝夕だけでも涼しくならないと実は育ちそうにないですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
毎日午後に洗濯ものを取り込んだら、移動して少しでも涼しくと、
鉢の下にキャスター付きの受け皿をセットして、ベランダの中で、
日陰に移動してあげています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
太陽の大好きなスズメウリちゃんも、この猛暑は異常事態なのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
せめて日陰で見守ってあげるだけしか出来ませんが、
頑張って実を育ててほしい スズメウリちゃんなのです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)