日々を綴る私のブログ

今日心に響いたことと好きな絵を、
気まぐれに描きながら続ける日記。

鼻水が止まらない

2015-11-20 | 日々つれづれ
  
  散歩の途中にある ネズミモチ 春の白い花が実になっています 

     今は花の数だけ薄紫の実を付けてる。このネズミモチ は葉も実も、
    不老長寿の妙薬になるそうです。名の由来はネズミの糞の形に似ている
    かららしいです。花も実もこんなに綺麗なのに なんだか可哀想な名です。

     これを煎じて飲んだら、私も病気の無い元気な体になるのかしらね~ 

     それはともかく、今日も鼻水がひっきりなしに出て一日中ティシュが離せ
     ませんでした。鼻の何処に こんなに沢山の水が有るのか不思議です 
  
     喉の痛み止めの薬を飲んでいるからでしょう、昨夜はいつもの足腰の痛み
    が感じられませんでした。痛み止めが全身にも効くのでしょうね。
    でも足腰は楽でも、やはり鼻水で息苦しくなかなか眠れませんでした。
     明日は耳鼻科に行く日なので、先生に診てもらいます。

     来週は又 寒くなりそうです、風邪で運動不足になっていて体が重~く
    なっています。つまづいて転んだりしないように、要注意です・・・