日々を綴る私のブログ

今日心に響いたことと好きな絵を、
気まぐれに描きながら続ける日記。

お寺参り

2017-08-11 | 日々つれづれ
  

    今日は午前中1時間ほど、お寺の盂蘭盆会にお参りしました。
    私は仏教のことは無知で、本当のところ仏教の事は何も解っ
   ていません。ですが、法話を聞かせていただけば少しは心の
    勉強になるのではと思うようになりました。

    最近はお寺の行事案内を頂いたときは、お参りして法話を聞か
    せていただくように心がけています。

    今日の法話は「ご先祖を偲ぶ」というテーマでした。
    盂蘭盆会の意味を聞き、父母や祖先への報恩を表すのが盂蘭盆会  
    の行事であると、私なりに受け止めさせていただきました。

    父母の父母その又父母の又父母と名前が何人言えますかと、住職様
    がお話されました・・・そういえば私は何人だろうと考えました。

    今の私があるのは、父母がいてその父母の又父母とづっと繋がって
    いて、今の私がいます。報恩とは感謝の意味であろうと・・・今日は
    盂蘭盆会で ご先祖を偲ばせていただきました。有難うございました 。