我が家の庭に今年もコンニャクの芽が出て、大きな葉を広げました。
このコンニャクのことは2006年6月26日からブログに書き始
めて、毎年では無いけれど6月になると載せています。
2006年の記事を読むと、庭に植えてから今年で42年になります。
このコンニャク一度も掘って芋を見たことが有りません。
でも毎年必ず忘れることなく6月には芽を出して 緑の葉を大きく広げ
るのです。今年は4本出ています。土の中の芋は毎年、世代交代を繰り
返し新しい芋から芽を出しているのでしょう~
コンニャクの生命力凄いな~と感心しています。きっと植えた主が居
なくなっても 庭がある限り生き続けるのでしよう。
コンニャクの緑の葉を見ていると 愛おしさを感じます 。