![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2c/14df059bda4bee11b075ffb51d9c2610.jpg)
散歩で歩く公園の緑地帯にサンゴジュの木が植えてあります。1本は大きな木で
その他は 1.5m ほどの低木です。この低木が10本ほど有るのですが、今年はこの
低木の1本だけしか蕾を付けていません。大きな木は毎年花が咲くのですが、今年
は葉も付いていず心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/8dc4bf6dbd1e8c19836a4c65abe9e5c2.jpg)
一本だけが付けている 白い玉の様な蕾 丸くて可愛い、全部無事に開きます様に。
この花から 夏の終わり頃に赤い艶の有る珊瑚の様な真っ赤な実が生るはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/73/933555daddd40dcf4c2672a28377a752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/10bad1746379f822c1b03e6071840c4f.jpg)
同じく緑地帯で、アカメガシワの若い木が、丸い蕾と線香花火の様な可愛い花を
咲かせていました。この黄色い花も 夏の終わり頃には真っ黒な実と生るはずです。
赤と黒の実を付ける植物 種類は違っていても蕾は小さな丸で、蕾が開くと花火の
様に弾けて美しい、秋には赤と黒の実が見られます様に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)