![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9f/261e840b4aae8ee08be4215326fbec24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/47/9e94fcac4bbb34ef245009ae895185a3.jpg)
散歩で歩く公園に、写真のモクマオウの木が有ります。大木でいつも側を通る時は
見上げながら歩いています。 私この木はいつも見ていたのに赤い花が咲くことに
は気が付いていませんでした。花の季節は上を見ていなかったのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1c/3da09145e232e51597ea65293d36fba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2e/b73b588ef86aa153cd6f33b47e745171.jpg)
先日この木の側を通って初めて花に目が止まりました。側に寄り背伸びしてよ~く
見ると 枝に赤い小さなモップの様な花が並んでいます。そして花と一緒に昨年の
実もまだ沢山付いていました。いつもはこの茶色の小さな実だけ見ていました。
だから、大木の地味なこの木にこんな可愛い花が咲くと 知って小さな赤い花が
より一層可愛く思えました。
木に名札が付けてあるので「モクマオウ」と解りました。初めこの木を見た時は松か
杉の木の仲間かなと勝手に思っていました。でも松でも杉でもなく「モクマオウ科」
のモクマオウだそうです。毎日の様に見ていても気が付かないことってありますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)