

我が家で、パイナップルを種から育てています、写真はそのパイナップルです

右側の写真はサイズを記入してみました

二つ並んだこのパイナップルは3年前の、2003年 10月28日に
お店で買ったパイナップルの実の中の種を、取って植えたものです
パイナップルの種は、よ~く見ないと見えない位、ケシの実位の
小さな小さな種です一つのパイナップルに2~3個位有ります
その種を同時に3個植えて、2個芽が出ました

始めの内は同じように大きくなっていましたが、何時の間にか
一つは発育が遅れてこんなに差が出来ました

多分大きくは成らないだろう~と思って、かわいい芽を楽しめばいいな
こんな気持ちで育てて来ました

でも、一本は勢いが有ります、つい1週間前にTさんが鉢を大きく植え替え
してくれたばかりなのに、もういっぱいです
もしかして・・これは・・と楽しみになって来ました

もしもこの芽から実が成れば・・うれしいな~な~んて夢見てます

下の写真は昨年、2005年7月17日に同じ様に植えた、種から出た芽と一緒に
写して見ました、まだ1年生はかわいいです

大きさもまだ差がないのですよ、同じように大きくなってほしいな


(奥の2鉢・・2003年10月28日に種蒔き)
(前の2鉢・・2005年 7月17日に種蒔き)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます