![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/38/ff650ecc066a77aeb204918a20d6dbde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/03/182201e3b8b1fb18fd91129eafd865b2.jpg)
九州旅行最後の散策は、日本の詩人 「 北原白秋のふるさと 」
福岡県柳川・水郷の町を舟で楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
私達はお昼の食事と柳川舟下りのコースを選びましたので
食事を済ませて、殿の倉や・お庭・資料館など拝見して
それから舟に乗りました
そして、私達は上から乗ったので舟下りではなく、舟登りでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
舟はゆっくりと船着場を離れ、船頭さんの名調子に耳を傾けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
舟は沢山の橋をくぐり、幾つもの細い水路では舟がやっと通る巾を
船頭さんの、舵取りの旨さに拍手をしながら進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
途中には、冷たい飲み物やアイスも船の中から買えて、
それを食べながら、船頭さんの名調子の歌にも拍手を贈りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
途中には、壇一雄文学碑・海老名弾正碑・あの柳川高校・日吉神社・
柳川古文書館・北原白秋の待ちぼうけの可愛い像も水辺にあり
花たちも芙蓉・花ミョウガ・萩・赤白の彼岸花・珍しい黄色の彼岸花も有りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
1時間近くの舟登りは、行き交う舟の皆さんとも手を振り、声を掛け合い
とても楽しい一時でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
私たちはこの舟登りを終えて、お土産の買い物を済ませ、
楽しかった、九州の旅が終わる広島へと一路帰って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
写真は柳川舟登りの途中で舟の上から撮った写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8e/5ebe3754e583b16c49c07e8154ec4a96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/74/f822f404aa5f695b7143fc41b8422eb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/58/2f580fd5a06493b78c5789cadabb1db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a7/b910258a97df0d0ed751202127202a57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/33/2ee58f16fcf086f983a632c5d7b270e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/37/c668a09d8af8a2d676d7daf36e118698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1a/ac548790acda358e3eb384fa7a15a050.jpg)
丁度気持ちの良い季節だし、写真から見る風景もとても綺麗で
目にも楽しい旅立ったんだろうな~と羨ましく思いました。
綺麗な写真で、見ていて楽しませてもらいましたよ!
カメラは楽しいね、思いがけないショットも撮れて、綺麗に見えたら、よかった~ !
全部で81枚撮っていましたよ、パソコンに取り込んで整理するのに時間がかかりました、大変だったけど
新しいホルダーを作って、九州旅行のアルバムが楽しめます
九州の旅良かったです、是非 阿蘇にお出かけ下さい、雄大な広さにきっと感動されることと思います