露草 2008-05-21 | おえかき ブルーが美しい・・・露草の花 今日のお絵描きは・・・露草の花描きました 子供の頃には露草は、夏休み頃に咲く花と思っていましたが、 今は春から咲いていますね。 我家の鉢植えの露草・・・青は5月の初めからず~っと咲いていて、 か弱そうに見えますが・・・実は元気の有る強い植物です。 毎日目の覚める青い花を見ると、パワーを分けて貰った様な 、 そんな気持ちになれます 。
メバル 2008-05-20 | おえかき 瀬戸内海の・・・赤メバル 今日はメバルを頂きました。 大小あわせて8匹・・・それが生きのいい釣りたてを 生きのいい魚は美味しい・・・そうなんですが 調理・・・苦手なのです・・・生きているのは 動いて無いかよ~く見てから調理始めました。 ウロコをこさげると・・・そらすのです・・・シッポを 心を鬼にして「 ごめんね、ごめんね 」 と言いながら、 それでも全部調理しました・・・感謝して美味しく頂かなくてはね そして、今日のお絵描きに描かせて頂きました メバルさん貴方の姿を・・・有り難う。
葡萄の花 2008-05-19 | 日々つれづれ ベランダのフェンスで葡萄の花が咲きました この葡萄・・・食べた葡萄の種から育ちました (又ですが・・!) 何年か前・・・ベランダのプランターの中で芽が出て育ち ツルものなので邪魔になるから、何度もツル切りました だってフェンスに巻き付かれると、布団干しづらいんですもの まさか・・・花が付くなんてお思ってもいませんでした ( 私は ) でも植物の生命力て凄いですね~ さあこの花の中から幾つの実が育つのでしょうか これからは、ツルの側には布団干し出来なくなりました。 ( これって、私としてはちょっと迷惑なのよね~、 でも実が楽しめるのなら譲りましょう )。
買い物 2008-05-18 | 日々つれづれ こんなの買いました・・・ 今日は姉と妹と三人で買い物に出かけました 目的は姉の買い物に、妹と二人で付き合う・・・でした 行った処は最近出来た大型店、私の運転で・・・ 半日かけて・・・ぶらぶらとショッビングを楽しみました 私の買ったものは、アジアンの店で、 日除けように、スカーフ・ネックウオーマーとブレスレット (水色は娘に)・そして心和む蛙の置物。 その他、上着・パンツなど・・・何も買わない予定が だめですね~見るとやっぱり衝動買いしてしまいます どうか買ったもの全部有意義に使えますように・・・。
アカショウビン 2008-05-17 | おえかき カワセミの仲間・・・アカショウビン 今日は・・・アカショウビンを描きました・・・が 口ばしが・・・少し短かったかな・・・ 目も・・・ハンターの鋭さが出てません・・・ でも今夜はこれで終わりに・・・ ここのところ夜更しが続いているので・・・ 。
シャクヤク 2008-05-16 | おえかき 美しい女性の例えの・・・シャクヤクの花 今日のお絵描きは、久し振りに花を描きました 先日母の日の投稿に載せた、あのシャクヤクの花です。 この花何処で咲いていたかと言うと・・・ 街路樹の根元に植えてありました きっとお花大好きな方が毎日通って楽しまれるために、 植えられたのでしょうね。 幹の根元の僅かな所で、沢山の花が風に揺れてとっても綺麗でした、 自転車を止めて何枚もカメラに収めました 綺麗な花に会えて、楽しいお絵描きが出来ました 。
新緑の遊歩道 2008-05-15 | おえかき 緑の木立の中に・・・遊歩道 我家から15分とかからない所に、こんな素敵な緑があります。 この道を通ると、故里の山道を思い出せて大好きな道です 右側の木立の向こうは・・・中央分離帯のある広い道路で、 自動車がせわしなくピュンピュン走っています 今日のお絵描きは、緑に明るい陽射しと影を描きましたが・・・ 道が川に見える・・・とTさんが言います・・・ まっ・・・どちらでもいいのですが・・・ 今日のお絵描きは・・・新緑の遊歩道描いたつもりで~す 。
蛙の引越し 2008-05-14 | 娘の絵 今日の絵は娘の絵・・・タイトル・・・四葉 蛙さん・・・鳴き声が遠くになりました~ 雨蛙のケロちゃん、我家の庭ではいくら喉を膨らませて鳴いても、 仲間が答えてくれなくてでしよう、居なくなりました 。 仲間を求めて引越ししたのでしょう、2~3日前には、 かなり遠くで微かに鳴き声を聞きました・・・ 「どこまで行ったのだろう・・・」 と毎日遠くの声に耳を傾けています。 仕方ないです、ケロちゃんは飼っているわけではないから自由です・・・ ちょっと寂しくなったけどしかたないです。 でも、昨日は少し声が近くに聞こえました・・・ あの小さな身体で仲間を求めて移動しているのですね、 健気です~・・・どうぞ仲間に会えます様に・・・ そして又、我家の庭に来てくれます様に 。
カエデ 2008-05-13 | おえかき 曲がりくねった・・・カエデの枝 今日のお絵描きも・・・カエデ描きました 今、街路樹は若葉が茂り初めて綺麗です このカエデの、曲がりくねった枝と葉に・・・ なんとも言えない美しさを感じるのです・・・。
カエデ 2008-05-12 | おえかき 五月の空に・・・カエデの緑 今夜のお絵描きは・・・伸び始めたカエデの葉描きました 冬の間は枯れ木の様にになっていた街路樹のカエデ、 小さな芽を吹いているな・・・と思っていたら・・・ もう黄緑の葉を広げています 夏には沢山の葉で木陰を作ってくれ そして秋には紅葉を楽しませてくれるカエデ 幹の下から見上げたら・・・大空に伸ばした若葉が、 太陽に照らされてとっても綺麗でした 。