今日は、宮地電機㈱さんの「電気代削減セミナー」に参加してきました。
白熱電球からLED電球に変えることで電気代がこれくらい違いますよ~とか
今時のエアコンに変えると電気代が約半分になりますよ~とか
Co2削減でこんないいことありますよ~とか
の、勉強会でした。
普段は、高いから・・・とあきらめがちのLEDも、具体的数値が示されると・・・気持ちが傾きます(笑)
エアコンは技術の進化が電気代に直結してると実感です!
「LEDでECOになる会」は地域貢献も含めて興味あるこころみですね。
というか、私が語るより解りやすそうなので周辺のHPにグルグル見てください(汗;)
↑ はセミナーの参加賞です。
コンセントと家電の間にタコ足配線すると、電気の消費量と電気代が一発でわかる優れものです。
しばらくは、おもちゃになりそうですね(笑)