里山暮らし

千葉の里山での 小さな村の四季の風景や畑仕事の記録です。

葱を植えました

2017-04-23 19:50:11 | 日記
 下の棚田は田植えが進んでいます。専農の皆の家では 子供達は農業ではなく 会社に勤めています。やっぱり人手の要る 田植えは 工場や事務所が休みの 一昨日、昨日の週末に 息子の力を借りて殆どやってしまったようです。
 山の森はすっかり芽吹き ピカピカの緑で盛り上がってきました。

 出来が良くて 冬中楽しませてもらった太ネギは 葱坊主が開きかけ 硬くなってきました。この葱は 植え直して再生してもらいます。こうやって植えて置くと 脇から新芽が出て来て 新しい葱になります。今年蒔いて育てた 苗が育つより早く 太い葱が出来るんです。
 今年は 古葱が沢山残ったんで 植え直しは2畝は有ります。

 ベランダでトロ箱で育てていた葱苗が 育ってきましたんで、古葱を始末すると同時に 植える事にしました。
 植え溝を掘って 肥やしを入れ、腰を折って屈みこんで 植えました。腰が痛くなりましたが どうやら植え終わりました。 

 玉葱は 早生が茎が倒れ育ち終わりの気配です。今年は順調に育って来てましたが 玉は小さめです。
 新玉葱で食べ始めてます。軟らかくて甘く 生でも加熱しても美味しく とっても重宝してます。

 草に半分埋まってましたが パセリが育ってました。軟らかく香りも良い具合。これも 思いがけない ご馳走です。

 蚕豆に莢が付き始めました。ツンツンと天井を向いてます。もう2週間位で 初物が頂けるかも、と 期待してるんですが、どうかな、

 スナック豌豆は莢がぶら下がってきました。こうなると 取り切れないほど 次々莢が膨らんできます。

 直播のトウモロコシも 芽を出しました。この処 多くなった獣に盗られないよう、成るまでに知恵を 絞ります。ここでは獣に遣られるんで、もう作らないと言う仲間が何人もいます。
 ネットを張って 光と音を出して、とにかく どうにかして取る方策を講じねば。でも敵は手強い。 

 じゃが芋の土寄せを始めてます。家で作ったボカシをやって スギナを抜きながらなんで なかなか進みません。
 家の周りの草も刈らねばならないし、悪戯をしに来る猫の手も借りたい借りたい、
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春のムラサキ科の花 | トップ | 里山は初夏 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事