起亜自動車が社内の非正規職全員を正規職に転換する。2019年までに社内1300人の派遣人員を正規職として採用するという。起亜自動車と金属労働組合起亜自動車労働組合(以下、労働組合)は20日、このような案に合意し、これを金属労働組合起亜車非正規職支会に通知した。
すでに起亜車は1087人の社内派遣人員を正規職に転換している。今回の合意で起亜車組立工場の生産ラインで勤務する派遣人員がすべて来年までに起亜車の正規職に変わる。
起亜車の使用者側と非正規職が合意したのは政府が仲裁意思を表明してからわずか2週後だ。その間、現代車グループは非正規職労働組合が非正規職を直接雇用した下請け企業と交渉しなければいけないという立場だった。しかし政府が非正規職と自動車企業間https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00000045-cnippou-kr
すでに起亜車は1087人の社内派遣人員を正規職に転換している。今回の合意で起亜車組立工場の生産ラインで勤務する派遣人員がすべて来年までに起亜車の正規職に変わる。
起亜車の使用者側と非正規職が合意したのは政府が仲裁意思を表明してからわずか2週後だ。その間、現代車グループは非正規職労働組合が非正規職を直接雇用した下請け企業と交渉しなければいけないという立場だった。しかし政府が非正規職と自動車企業間https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00000045-cnippou-kr