調査結果について、遺族は「自殺と業務との因果関係は結論ありきのしゃくし定規な判断で、納得いかない」として、今後、公務災害を申請する意向を明らかにした。⇒続きはコチラ・・・・
菅義偉首相が竹中平蔵パソナ会長と会食
菅義偉首相が18日、人材派遣業大手の竹中平蔵パソナグループ会長と会食した。
菅義偉首相は18日午前、東洋大の竹中平蔵教授と東京都内のホテルで朝食を取りながら1時間余り懇談した。
首相は小泉内閣の総務相だった竹中氏を副大臣として支えた。
竹中氏は金融・経済財政担当相の経験もあり、菅内閣として進める規制改革や経済政策についてアドバイスを受けたとみられる。
出典:菅首相、竹中元総務相と懇談 9月18日 時事通信社
時事通信社の記事では、東洋大の竹中平蔵教授となっているが、彼は未だに人材派遣業大手のパソナグループ会長である。
以前から閣僚も歴任し、現在も政府委員を兼任しながら、社会政策に影響を及ぼす立場にある人物である。
首相就任直後に竹中氏と会食をするというメッセージは、彼を現政権でも要人として扱い続けることを意味するだろう。
人材派遣業に対する容認とも取れる行動に受け取られるのではないか。
人材派遣について、過去には手配師、口入れ、とも呼ばれていた時代があり、労働者の賃金から仕事紹介料などを中抜きして利益を得る業者と揶揄(やゆ)されていたこともある。
今でも人身取引の一種として、人材派遣業を厳しく法規制している国もあるなか、日本では労働者派遣法によって、徐々に派遣労働という働き方が一般化してきている。
新型コロナウイルスで生活困窮しているのは派遣など非正規労働者
いまどういう社会状況か、菅首相は理解をされているだろうか。⇒続きはコチラ・・・・
菅義偉首相が18日、人材派遣業大手の竹中平蔵パソナグループ会長と会食した。
菅義偉首相は18日午前、東洋大の竹中平蔵教授と東京都内のホテルで朝食を取りながら1時間余り懇談した。
首相は小泉内閣の総務相だった竹中氏を副大臣として支えた。
竹中氏は金融・経済財政担当相の経験もあり、菅内閣として進める規制改革や経済政策についてアドバイスを受けたとみられる。
出典:菅首相、竹中元総務相と懇談 9月18日 時事通信社
時事通信社の記事では、東洋大の竹中平蔵教授となっているが、彼は未だに人材派遣業大手のパソナグループ会長である。
以前から閣僚も歴任し、現在も政府委員を兼任しながら、社会政策に影響を及ぼす立場にある人物である。
首相就任直後に竹中氏と会食をするというメッセージは、彼を現政権でも要人として扱い続けることを意味するだろう。
人材派遣業に対する容認とも取れる行動に受け取られるのではないか。
人材派遣について、過去には手配師、口入れ、とも呼ばれていた時代があり、労働者の賃金から仕事紹介料などを中抜きして利益を得る業者と揶揄(やゆ)されていたこともある。
今でも人身取引の一種として、人材派遣業を厳しく法規制している国もあるなか、日本では労働者派遣法によって、徐々に派遣労働という働き方が一般化してきている。
新型コロナウイルスで生活困窮しているのは派遣など非正規労働者
いまどういう社会状況か、菅首相は理解をされているだろうか。⇒続きはコチラ・・・・
「学校の先生になりたい」。中学校の卒業文集に大きな字で書いた。思春期の悩みにも寄り添ってくれた恩師に憧れていた。「でも忙しさと立場の不安定さに、熱意がしぼんでしまいそうで…」。中国地方の公立中で臨時採用教員(臨採教員)として働く30代男性は疲れた声で打ち明ける。
朝7時すぎに学校に着き、授業や部活の指導を終えたら、もう夕方。それから翌日の準備をしたり、担任として学級通信を書いたり。仕事が定時で終わるはずもなく、毎日、自宅に持ち帰る。気付けば時計は夜10時を回っている。机の上の残務の山を見てため息をつく。「臨採は『穴埋め』のはずなのに、ブラックだなあ」⇒続きはコチラ・・・・
朝7時すぎに学校に着き、授業や部活の指導を終えたら、もう夕方。それから翌日の準備をしたり、担任として学級通信を書いたり。仕事が定時で終わるはずもなく、毎日、自宅に持ち帰る。気付けば時計は夜10時を回っている。机の上の残務の山を見てため息をつく。「臨採は『穴埋め』のはずなのに、ブラックだなあ」⇒続きはコチラ・・・・
厚生労働省は17日、11月の「過労死等防止啓発月間」の期間中に、シンポジウムを開催したり、過重労働解消のキャンペーンを実施したりすると発表した。過労死などにつながる過重労働などへの対応については、長時間労働の是正や賃金不払残業の解消に向けた重点的な監督指導を実施する。⇒続きはコチラ・・・・
離任のあいさつでは、自衛隊員の勤務環境を改善することに注力してきた、とした上で、「多少改善できたと思うが、自衛隊でいじめ、パワハラ、セクハラをなくさないといけない。ルールの厳罰化も行ったが、一人ひとりが意識をもってこの問題に取り組んでほしい」と呼びかけた。
さらに自衛隊員が生活する隊舎のトイレットペーパーを自腹で購入していた問題を踏まえ、⇒続きはコチラ・・・・
さらに自衛隊員が生活する隊舎のトイレットペーパーを自腹で購入していた問題を踏まえ、⇒続きはコチラ・・・・