ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

形原漁港

2020年01月06日 | 形原漁港
今日はキッチンクックの引き渡し。
天気予報は強めの風だが午後には静かになりそうだ。
寒い時期、来る人は少ない、昨日からのリーコ、月曜休みのフォーリーフ
11時前、恵那から豊田経由で弟さんと二人で見えた。
名義変更の確認をさせて頂き、ヨットの中で最終確認。
下した備品の内で使えるものを物色していただき一部はヨットに戻した。

午後、狭い係留場所なので出入港の確認。私が一度出入りし交代して出港。
ところがエンジンがストップ?再挑戦やはりストップ。何かおかしい。
ペラに巻き付けたようだ、艇を戻そうとしてもバウがつかない。隣のヨットから見るとロープが掛かっているのが見える、やってしまった。
とにかく外したいがどうしたものか、相手は冷たい水の中だ。
色々考え、ロープの端を捕まえ切断でき、片方を掴むことができた。
次はこのロープが外れるか?ロープを引きながら前進、後進、緩み方を確認しながら繰り返し・・・外れました。ホ!

再度出港、問題なく機走できました。風は落ちて良い状態。
港外まで機走、オートヘルムの確認等しながら沖堤を一周し帰港しました。