ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

三谷漁港

2021年03月27日 | 三谷漁港
春日山の桜を確認してから三谷漁港へ
今日は三谷漁港の桟橋増設、設置作業日。
まずは準備してきたこと、今日の作業を説明し作業開始。
ベカ船に渡り桟橋を載せて対岸の堤防へ。

堤防に渡り桟橋を引揚げて堤防側の鎖で吊って設置。
ベカ船と連結し完了した。


次はアンカーロープの設置。
アンカーを予定位置に設置するため、見通しラインを確認。距離はロープの長さで決め、ベカ船を見通しライン上に移動、5個のアンカー、風も少なくスムースに作業ができた。13時頃に作業を終了、お疲れ様でした。


午後はヨットの係留作業、先ずはハンター295、スケープタイム
横移動で簡単と思ったが、既設アンカーが思うように上がらず手間がかかりました。
設置したアンカーロープ、計画より短くて(沖に設置)延長ロープを足して係留を完了できました。
夕方にはヤマハ28、オールドマンファイブも葉山から廻航され早速係留しました。