ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

クレーン作業ほか

2021年03月30日 | 市民マリン広場、クレーン


朝の日課、春日山の桜を確認後マリン広場へ
プンコ丸の下架作業、この艇は亀崎に係留するそうです。

次は形原のアイリーンの上架作業。
あげてみるとキールの下部にビッシリフジツボが
多分キール下部の塗装に手抜きがあったのでしょうね
ジュンブライドがイスを修理してくれていた。
天気も良く皆さん船底掃除しています。

形原に戻り海星丸23fのエンジンチェック
オーナーから相談を受けて冷却水、オイルのチェック
冷却水は管理が悪くパイロットポイントから水が出ない。
足立造船の応援を得て掃除ができて勢いよく噴き出した。
今後の管理方法をお願いした。

午後はアクアマリンのチェック
先日機走中にエンジンが停止、燃料系のトラブルと思われる。
今日は油水分離器、燃料タンク、燃料フィルターをチェックしてみた。
油水分離器がかなり汚れていたが他は問題なかった。
色々分解したのでエアー抜きが大作業になってしまった。
組み立て直しエアー抜きしたが起動できなかった。明日また作業します。