9月も終わる、中間決算時期、形原、三谷、マリン広場、桜会等中間締め作業の準備、立替金等の整理をした。
春日山作業、色々やりたいことが山積
山頂稜線の植樹個所の整備、陽光桜ゾーンの上部整備、藤棚の整備・・・
山頂稜線の植樹個所の整備、昨年奇麗に整備したはずなのに雑木が生い茂り植樹桜が埋もれてしまった。
6本のうち一番下と上の2本は確認できるが中間は埋もれてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f8/5e852e64025a02e0ab7f5367d4f59285.jpg)
何とか植樹の左右1m、2m幅の伐採整備をしました。
この後も整備を継続します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/15/411cdcfb0bc8ae418fe69d2a64be53db.jpg)
今日は中秋の名月、形原北浜海岸に出て楽しみました。
赤い橋の沖、発電所の対岸からの写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/37/520f1e957a932879a0dad8480e2055aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8e/fb5eb411f493cfcfc408247297e7953a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/8c64888474a819f21d20e9cfc4d3cb46.jpg)