ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

福良港、鳴門の渦潮勉強

2019年06月01日 | ヨットクルージング
岸に付けると天候も回復し暑い、早速天幕を張り昼食は冷や麦。暑い時に冷たい冷や麦、美味しい。
一段落してから情報収集、トイレ、買い物、お風呂・・・無料シャトルバスで大鳴門橋記念館に行こう。



景色の良い所に記念館はありました。うずしおを見るだけでは・・・・・勉強になりましたがさらに疑問符も
うずしお科学館、水理模型と壁面スクリーン、時間経過で変化する潮の動き、渦潮の仕組みなど勉強になりました。







帰ってからはスーパーを探し買い物、タイの頭を仕入れ夕餉の準備。ここからは三後さんが同行、岡崎から到着した。マグロの刺身の他にタイの頭を煮つけた。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿