ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

セクシーユー

2021年12月04日 | セクシーユー
セクシーユーの整備が続いています。
2日はウインチの分解点検、残っていたものも全て終了しました。
ドジャーの調整も済みました。

3日はメインシート操作用ウインチの移動。デッキ操作からコクピット操作できる位置に移動しました。
他にはビルジポンプの再確認、動作不良、取替要です。


4日、ヨットを出そうとしましたが、プロペラにロープを巻き付けてしまい・・・。さあどうしよう、ベカ船を借用しチャレンジするが解けない。潜水しかない。冷たい海に潜っていただきました。
作業後、今後のスターンロープの扱いを少し工夫、ロープが沈みやすいように重りと浮き球の位置変更をしました。

整備の方は木部の一部ニス塗り、ドアー取外し、フォクスルの整備、トイレの給水チェックでは水が上がってきません。給水バルブのチェックが必要になりました。メインセールスタックバッグをブームから外し修理します。


移動して岸壁横付けで不要なものを降ろす予定でしたが・・・狭い堤防を運びました。重たいセール。カヌー、レーダー、ドアー、等々少しさっぱりした。


高齢者

2021年12月01日 | 日記
午前中は運転免許更新準備
10月に豊川免許センターで認知機能検査を受検、今日は蒲郡自動車学校で高齢者講習を受講、無事終了、運転診断は良かったが、視力測定結果で動体視力評価がE、問題ありでした。スピード要注意です。
自分の判断は何も感じていないのですが検査結果なので要注意、心がけます。
これで75歳以上の免許更新事前検査が終わり更新期限に手続きができます。

午後は蒲郡市民会館で高齢者レクレーション大会に参加。
今年は参加者を制限しながらの開催。講演会と映画鑑賞。
映画は久しぶりでした。吉永小百合、天海祐希主演の「最高の人生の見つけ方」楽しく鑑賞できました。

連絡があって映画終了後に三谷漁港へ。
北中堤防の新桟橋、床板が損傷、修理が必要です。