武生国際音楽祭を終え、トランペッターのイェルン・ベルワルツさんと広島へ。
本日広島はアステールでリハーサル、明日本番です!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
武生国際音楽祭最終日!この日はフルーティストの上野由恵さんとユン・イサンの「ガラク」を演奏致しました。なんと故人である作曲家の100歳の誕生日。細川さんの父親のような存在であった師匠だということでした。
その特集で演奏。なんと2年連続で上野さんのこの曲を演奏しました。ますます深みのある音楽で私もぐいぐい引き込まれましたが、細川さんも本当に褒めて喜んでいました。
上野さんとはなぜか一昨年もブーレーズのソナチネを演奏したり、超ハードな曲をここでは演奏します・・・
この日の演奏は本当に素晴らしい演奏でした!
非常に素敵な演奏会で音楽祭を終えることができました。
足掛け十日間の滞在、2001年から17年間の参加、本当に忘れられないことばかりですが、私はこの音楽祭と細川さんにに育てていただいていると本当に思っております。
書きたいことは山ほどありますが、長くなりするので、この辺で・・・
武生国際音楽祭にくるといつも思うのですが、まるで二週間、三週間いたような気持ちになります。
10日間朝6時起き、6時30分朝食、8時から自主練、昼からはリハーサルか本番、夜は22時まで自主練でその後イェルンと濃密に飲んで話すか、そのまま0時まで自主練、就寝2時で平均睡眠時間4時間でしたが乗り切ることができました。
それくらい練習が必要なものばかりですが、ここではみなさんとっても真面目でしっかりとリハーサルができるのでいつも良い演奏ができるので、体力的にはとっても大変ですが楽しいです。
支えていただいた全てのスタッフ、一緒に過ごすことができた演奏家、作曲家の皆さん
本当にありがとうございました!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
本日も武生国際音楽祭2017、新しい地平コンサート楽しく終了。
三浦則子さんの二台ピアノのための「二つの眼」を山本純子さんと共演。
とっても楽しかった!!!
三浦則子さんとは大学の同級生、山本純子さんは武生国際音楽祭の細川監督時代第一回目2001年から一緒に参加して、17年もの「戦友」
初共演最高でした!!
舞台裏ではマリオ・カローリさんと上野由恵さんとのフルートコネクションが!
素晴らしい方々ばかりで本当最高です!
とうとう明日最終日!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
武生国際音楽祭2017、新しい地平コンサート2つを本日公演でした。朝9時30分からリハーサル。
太田真紀さんとヴェーベルンの歌曲を私のピアノとで演奏。その後のコンサートではイザベル・ムンドリーさんの作品の指揮。
とっても楽しかったです!
ヴェーベルンは作品25は一昨日からの二回のみのリハーサルでしたが、かなり頑張れたのではないかと思いました。色々ありがたいコメントもいただいたので、もっと演奏したいですね!
本番後に楽屋周りはまたまた素敵な演奏家ばかり。最後には指揮のペスタロッツァさんも混じって写真!
お昼には若い才能の皆さんがリハーサル。
一日中音楽だ!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
武生国際音楽祭5日目、締めはやはりトランペッターのイェルン・ベルワルツさんと。
お酒は少し休みました。
ホテルに戻ると若い凄い才能の皆さんが。
楽しい交流、これがこの音楽祭の楽しみでもあります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
武生国際音楽祭、4日目と締めはトランペッターのイェルン・ベルワルツさんと・・・
色々沢山話したな・・・
とってもたのしいです。もう五日間連続で一緒に飲んでます。
最高です!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
武生国際音楽祭は会館にいると沢山の方に会います。素晴らしい若い才能のヴァイオリ二スト毛利文香さん、ヴィオラの田原綾子さん、あと素晴らしい活動が才能牽引なさっている伊藤恵さん。
武生国際音楽祭のレギュラーです。
楽しい話で盛り上がりました!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
武生国際音楽祭2017、イェルン・ベルワルツさんとのコンサート、最高に楽しかったです。
彼と演奏するの本当にめちゃくちゃ毎回楽しい!!
彼も今までで1番上手くいったね!といって喜んでました。
書きたいことは山ほどあれど、音楽祭は怒涛のようにすることがあるのでまたの機会に。
打ち上げはバッチリお寿司。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
武生国際音楽祭、また1日の締めはトランペッター、イェルン・ベルワルツさんと。毎日楽しいです!
ホテルに帰ると若いすごい才能の皆さんが!色々交流できてこの音楽祭は本当に最高です!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
武生国際音楽祭2017「幼児のためのコンサート」!
とってもいいコンサートになりました!
書きたいことは山あれど・・・
みなさんブラボー!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
武生国際音楽祭2017開幕!
オープニングコンサートでフルートの上野由恵さんと熊蜂の飛行を演奏しました。
素晴らしい演奏!
なんと1分5秒でした!(舞台のスタッフが測ってました)
上野さんは本当練習も念入り、凄くタフで熱心です。だからあのような凄いクオリティの演奏ができるのですね。
今週末はユン・イサンの「ガラク」をご一緒致します。
楽しみです!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
武生国際音楽祭、明日朝の「幼児のためのコンサート」リハーサル!すごいメンバー。楽器編成もピアノ、ハープ、打楽器、ヴィオラ、サクソフォン、リコーダー、尺八。日本古曲からバロック、クラシック、童謡、現代音楽まで。
今年もプロデュースさせていただきました。
メンバー超仲良し、楽しすぎ。
朝の8時45分からぶっ続け3時間リハーサル、最後はしっかり照明付きでリハーサル。
赤坂さんサングラスかっこいいです。
明日が楽しみです!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
トランペッターのイェルン・ベルワルツさんと再会!
凄くお話が盛り上がりました!
彼とは12日武生国際音楽祭でリサイタルをします。
凄いトランペッターです!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )