レコード芸術で推薦盤として取り上げていただきました!!
とっても嬉しいです!!
また、コメントがとても嬉しかったです!
まずはタカギクラヴィアの高木社長、マネジメントの加納さん、ディレクター国崎さん、エンジニアの川上さん、大野さんをはじめとしたチームタカギクラヴィアの皆さんに心から感謝致します!!!
ありがとうございました!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アンサンブルノマド定期リハーサル3日目!
今回はモーツァルトの協奏曲で稲垣聡さんの弾き振りを見ることができます!
是非皆様ご来場くださいませ!
私は三善晃「マリンバと弦楽合奏のための協奏曲」の指揮とバスケス「エエカトル」のピアノパートを演奏します!
アンサンブル・ノマド Ensemble Nomad
第60回定期演奏会:響宴Vol.2 音〜響の沸騰
公演日 2017年10月20日(金)19:00
会場 東京オペラシティリサイタルホール
価格 一般3,000円 大学生以下2,000円 高校生以下1,000円(当日500円増)
チケット
お問い合わせ
問:キーノート Tel:0422-44-1165
Eメール:keynote_music@fol.hi-ho.ne.jp
〈プログラム〉
・三善晃:マリンバと弦楽合奏のための協奏曲(1969)
・A.ウルクズノフ:フルート、ギターとアンサンブルのためのブロークン・コンチェルト(2016−17)
・モーツァルト:ピアノ協奏曲第9番変ホ長調K.271”ジュノム”(1777)
・バスケス:エエカトル(2014)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ノマド定期に向けてリハーサル2日目。
私が指揮をする三善晃「マリンバ協奏曲」途中で「アルデンテ」という指示が!なかなか見ない。
パスタじゃないです・・・
マリンバと弦楽合奏のための協奏曲なのですが、マリンバは加藤訓子さん、本当に素晴らしいです!もう動きが音楽。学生の時から伴奏したりしました。その時から朝から早くから練習していた努力家、合わせも朝七時などざらでした。その努力がいま開花してます!
あと、聴き処が弦楽合奏!
とにかく素晴らしいです。またよく鳴る鳴る!歌うところからガツガツ攻めるところまで縦横無尽です。ノマドのメンバーは本当に尊敬します。
正直一番最高の席で三善晃作品を聴かせていただいているような気持ちです。
フルートがソロのバスケスではピアノパートを弾きますが、道元はいつにも増して冴え渡ってます。皆さま聴き逃しませんように!
明後日が本当に楽しみです!!!
19時オペラシティリサイタルホール
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アンサンブルノマドの定期公演に向けてリハーサルスタート!
今回は三善晃「マリンバ協奏曲」の指揮とバスケスの「エエカトル」のピアノパート!
三善晃「マリンバ協奏曲」は時には10声部に分かれ、早い変拍子が多く細かい音符がしっかり声部ごと絡まなくては崩壊するのですが、一時間のリハーサルで最後にしっかりと通して演奏できました。
改めて全てのメンバー凄い!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
母校にて。
朝から晩までレッスンの最後は何回も弾いているトリオのレッスン。
大学から使っているので、この譜面もよく持った・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
新庄でレッスン。
朝5時起き、日帰り。
新庄祭りで選ばれた山車(やたい)が駅構内に!
なんと巣鴨でも選ばれた山車を見る事ができる様です。新庄祭りin巣鴨。
日帰りできるのは凄いですね、日本の交通網!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
午前中狛江のゆうゆう教室のアウトリーチのあとお茶大に参りました。
ドビュッシーゼミ!
ティエリー・ドゥ・メイのテーブルの音楽、バルトークのミクロコスモスよりブルガリアのリズムによる6つの舞曲より、ストラヴィンスキーの春の祭典連弾版のいけにえの踊り冒頭、ドビュッシーの前奏曲からはアナカプリの丘、西風の見たもの、花火を学生が実演、色々私がアナリーゼや指導を致しました。その前後にピアノ個人レッスン、ドビュッシーのエチュードからリャプノフの変奏曲まで。ゼミもとうとう最長時間を更新してしまいましたが、本当に学生もよくついてきました・・・
テーブルの音楽はどんどん学生のテクニックが伸びてきて、更に表現のことに踏み込んで指導をするようになり、春の祭典も学生にこの変拍子リズム打ちをさせながら、連弾版を演奏してもらうのですが、初めは本当にしどろもどろなものが、アンサンブルになってきました。変拍子のグルービングに関してコメントできる位になってきました。
継続して演奏、体験することはとっても重要ですね。
ドビュッシーは曲が濃すぎて指導に力が入り、先ほどのようにゼミ最長時間・・・
これからがとっても楽しみです!
本当に音楽三昧の1日でした!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
狛江市の全ての小学校五年生を二組のアーティストでアウトリーチに伺うプロジェクトを昨日終え、本日ゆうゆう教室の皆さんに音楽を瀧村依里さんと届けに参りました!
色々抱えているものはあるとは思いますが、音楽の力で何かができればと思いました。
私からの問いかけにも真摯に答えてくれて、ピアノ体験コーナーでも思いっきりピアノの響板などを触って体験してもらったり、ヴァイオリンの秘密をしっかり聴いてもらって、最後は主題のイメージを言葉でやりとりしながらアナリーゼして、リヒャルト・シュトラウスのヴァイオリンソナタ第三楽章をとっても集中して聴いていただきました!
来ていただいた皆さんとやりとりができて、また笑顔を見ることができて本当に私も嬉しかったです!
これで狛江市のアウトリーチの今年度のプログラムも終了です。
今年度は金子三勇士さんと我々が三校ずつ伺いました。沢山の子供の笑顔が忘れられません。
一昨年から始まった、狛江の全ての小学校五年生に音楽を届けるプロジェクト、三年目。一昨年からずっと関わらせていただいておりますが、ますます狛江市の職員の皆さんがとっても一生懸命サポートしていただき本当に感謝しております!
文化庁地域創造連携事業、締めは2月17日のガラコンサート、いまからとっても楽しみです。
瀧村さんは全く疲れを見せず全ての日全く違うプログラム、素晴らしい演奏ありがとうございました!コンビバッチリ、とっても楽しかったですね!また、是非一緒にやりたいですね!
また、アドバイザーとして関わっていただいた奥田さん、本当に素敵なアドバイスありがとうございます!
本終了後はエコルマホールの鈴木さんが聴きに来ていただいたので、2月のコンサートの話もしつつ、とっても楽しいランチでした。
本日私はこのあと大学ゼミ、レッスンで20時まで食べることができないので、相当ガッツリ食べました!
日曜日のピアノソロコンサートから五日間連続本番でしたが、本当に楽しい想い出に残る日々でした。
お世話になった皆様本当にありがとうございました!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
三鷹市立第六小学校でアウトリーチ!
とっても可愛い子供達で、共演もとても楽しかったです。
4クラス。
三鷹は子供がどんどん増えているそうです!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
朝8時30分に会場入りをして、狛江市緑野小学校でヴァイオリ二ストの瀧村依里さんと2.3.4限と三コマ連続アウトリーチ!なんとこの日の最後のメイン曲はリヒャルト・シュトラウスのヴァイオリンソナタの第三楽章!!!
つまり3回この日は弾きました!
演奏前に色々な主題を演奏して、その感想を聴いたりやりとりしてからの演奏でしたが、8分以上のこの曲をとっても集中して聴いてもらいました。
瀧村さんの演奏も素晴らしかったですし、シュトラウスの曲の威力が凄いですね。
やっぱりこの曲は大好きです。
本当にいい曲だ・・・
バイオリンの曲を聴いてもらい、ヴァイオリンのお話も聴いてもらい、ピアノの秘密コーナーもしっかりして、生徒とリヒャルトの曲についてやりとりして、三楽章を演奏しても45分のアウトリーチの時間を守ることができました!
てんこ盛り。
アウトリーチでリヒャルトの三楽章を弾いたのは初めてです。
前日のアウトリーチとは、ヴァイオリンとの共演曲は全て変えました!
というか先週から三日間の瀧村さんとのアウトリーチ、全て毎日全く違うプログラム。これも初めてです。とっても楽しく刺激的です。
音楽の先生は若い素敵な先生ですが、いきなりリヒャルトの三楽章を譜めくりバッチリして頂き感謝です!
全てのスタッフの皆さんに改めて御礼申し上げます!
ありがとうございました!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
母校にレッスンに行ったら廻由美子さんに会いました!
数年前にバルトークの二台ピアノ打楽器のためのソナタを共演して最高でしたが、なんとこの日もこの曲のレッスンのために来たのでした。凄い偶然!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
狛江第五小学校でアウトリーチ。ヴァイオリ二ストの瀧村依里さんと!
本日は2.3.4限目と三コマ連続でした。
学校へは8時30分入り、リハーサル。
先週の第六小学校とプログラムを全て変え、本日のプログラム最後の曲はリヒャルト・シュトラウスのヴァイオリンソナタ第1楽章を演奏、都合3回弾きました!
10分の曲を生徒が真剣に聴いて頂き感激です。
リヒャルトの前に色々な主題のアナリーゼなどをして演奏でした。
ヴァイオリンの演奏、ヴァイオリンのお話、ピアノの秘密のお話、リヒャルト・シュトラウスのヴァイオリンソナタ第1楽章とてんこ盛りでしたがほぼ45分で終えました。
瀧村さんは三コマ連続をバッチリ疲れも見せずに演奏。すごいです。
本日は狛江市教育委員会の教育委員の方々、財団法人地域創造の会長がいらっしゃったり、賑わいました。
写真撮り忘れましたが、アウトリーチ後に会長とも会食。貴重なお話を沢山聴かせていただきました。
コーディネーターの奥田さんにも本当によくしていただき、幸せです。
明日も頑張ります!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ひたちなか市文化会館、音楽見本市vol.18とっても楽しく終了いたしました!
ピアノソロコンサート!
5年間続いているこのシリーズ、今回はいつもにもましてお客様に来ていただいたそうです。本当に嬉しいです!
クラシックからクルターク、ケージまで演奏。トークも沢山しました。
この会館には昔から色々出演させていただいており、東日本大震災の直後も伺いましたら大ホールの天井が崩落して全く使用できないのを目の当たりにして愕然としました。
ひたちなかに何かできないかと、会館のレストランや、公民館、近くのお寺などで演奏してまいりした。
今はしっかり復興して、昔懐かしい会館の皆さんとご一緒できて本当に嬉しいです。
あの時のことを思い浮かべながらバッハ=ブゾーニのシャコンヌ、キエフの大門を演奏いたしました。
演奏でき感慨深いものがありました。
お客様もとっても温かく、のって演奏できました!
会館の皆さんには本当に沢山良くしていただきました。
これからもひたちなか市文化会館がますます発展しますように!!!
会館のスタッフの皆様本当にありがとうございました!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
明日ひたちなかでピアノソロのコンサートです!
ひたちなか市文化会館 14時!
音楽見本市Vol.18
ドビュッシーの月の光やバッハ=ブゾーニのシャコンヌのようなクラシックの名曲からクルターク、ケージなども演奏いたします。曲についてのトークも満載です!
ひたちなかの皆様にお会いできるのがとっても楽しみです。
チケットお問い合わせ
ひたちなか市文化会館 029-275-1122
http://business4.plala.or.jp/h-lcs/
是非お近くの皆様おいでいただければ幸いです!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )