在宅勤務(親会社の取締役にデモ成功)
今日は木曜日。曇り。
7:00起床。軽い朝食。
在宅勤務開始。
以下の本をぱらぱらと読んでいた。
・
プログラマー脳
10時過ぎ頃、(BS本)の担当の方から電話があって、
今日の14時から「人財スキルと求人マッチングシステム」
のデモを親会社の取締役に見せるから、Zoomで参加して
くれないかと打診され、急遽、デモに参加することになった。
とりあえず新規事業開拓室の室長にもメールで連絡。
後、生成AIに関する新聞記事を皆にメール。
うーん、落ち着かない。。。
昼食。
昨日の新規事業開拓室のMさんから国産LLMについてメールを受け取り
以下の動画を紹介した処、
今日になって、フェローが難癖をつけてきたので、さらに以下の
動画を紹介した。フェロー大っ嫌い!
フェロー(特別研究員)の癖に何も研究してないし、ただ自分の
仕事にすがってるだけじゃん!フェローの肩書資格なし!
で、14:00~15:00、Zoomで親会社の取締役と(BS本)の担当の方
と「人財スキルと求人マッチングシステム」のデモを実施。
Meは開発者として参加。
何とか、取締役には今やっていることは理解してくれたみたい。
15:00~新規事業開拓室のMさんがNHKのクローズアップ現代で
「デジタル赤字」をテーマにした番組を紹介してくれたので、
NHKプラスで視聴した。面白かった。
新規事業開拓室の室長からもデモの成功を労うメールが届いた。
在宅勤務終了。
夕飯は家で済ませた。
X(Twitter)やYouTubeを視聴してた。
これからシャワーを浴びて、くだくだしてから寝る。
明日は、16:30~新規事業開拓室打ち合わせで出社。雨。。嫌。。
【今後の予定】
・訓練校01月生
・訓練校06月生
【詳細TODOリスト】
----
・06/28(金) 16:30~新規事業開拓室打ち合わせ
・07/09(火) 19:30~21:00 Pythonで学ぶ効果検証入門(Forkwell Library #57)
・07/13(土) 09:00~12:00 マンションの雑排水管清掃
・07/14(日) 前の会社の尊敬する元上司(アニキ)と会う。
・07/20(土) 10:00~心療内科に診察
・07/20(土) PM~A-sanと会う予定
----
・Vue.js/Next.jsの講座検討
・Unityの勉強(Unity講師に向けての準備)
・高度な教育講座の検討ww(笑)
・LLM(ChatGPT)の教育講座の検討