けものがれ、俺らの猿と
町田康原作、永瀬正敏主演の映画「けものがれ、俺らの猿と」を久しぶりに見た。ナイス害たちのFunkな人生。マニアックな鳥肌実も出てるし。まあ、見ておくんなはれ。原作もぶっ飛んでます。まあ、町田康だからね。ちなみにエンディングの曲は、ASA-CHANG&巡礼「花」。名曲です。
町田康といえば、小説「くっすん大黒」、「夫婦茶碗」、「きれぎれ」、「パンク侍、斬られ候」が面白かったかなあ。詩集は、全然良いとは思わなかった。エッセイは面白かった。「へえへらぼっちゃん」、「つるつるの壺」、「耳そぎ饅頭」かな。どれも初期のものばかり。
町田康は面白いけど、ちょっと癖があるかな。この歳で町田康の本ばかり読んでもしようがないしなあ。最近、小説なんか読んでいる暇があったら、コンピュータや数学の勉強しなきゃいけないし。。。カカ。。。
まあ、暇な人は読んで見てください。町田康の本。
町田康原作、永瀬正敏主演の映画「けものがれ、俺らの猿と」を久しぶりに見た。ナイス害たちのFunkな人生。マニアックな鳥肌実も出てるし。まあ、見ておくんなはれ。原作もぶっ飛んでます。まあ、町田康だからね。ちなみにエンディングの曲は、ASA-CHANG&巡礼「花」。名曲です。
町田康といえば、小説「くっすん大黒」、「夫婦茶碗」、「きれぎれ」、「パンク侍、斬られ候」が面白かったかなあ。詩集は、全然良いとは思わなかった。エッセイは面白かった。「へえへらぼっちゃん」、「つるつるの壺」、「耳そぎ饅頭」かな。どれも初期のものばかり。
町田康は面白いけど、ちょっと癖があるかな。この歳で町田康の本ばかり読んでもしようがないしなあ。最近、小説なんか読んでいる暇があったら、コンピュータや数学の勉強しなきゃいけないし。。。カカ。。。
まあ、暇な人は読んで見てください。町田康の本。