さて、そんな皆さんの中で、これを見てくれている部外者の方は少ないかもしれませんが、わがチームも小学生50人、中学生15人社会人数名とみんな頑張っていますが、「高校生や、中学生」がもう少し増えたら練習に幅ができ、レベルにあった練習がグループごとにできます。
部活をやっていても二重登録の方法もあります。
陸上を真剣に強くなりたい子や、練習相手がほしい子、部活の無い子また、陸上が好きだが遅いので迷惑ではと思っている子供たち、わが本城陸上クラブの練習に参加してみませんか?
自己記録を目指す子から、全国大会に出場する子たちが混在するクラブチームですが、楽しく、厳しく、目標に向かって頑張っています。
練習は週に3回から4回北九州市八幡西区の「本城公園」内、陸上競技場を中心に活動しています。
平日は17時30分から19時くらいまで土曜日曜は別途、大会出場等あります。
大会には年間20試合くらい出場、中体連の大会は夏の大会と秋の新人そして、駅伝だけです。
部活以外での出場大会のほうが圧倒的に多く、部活所属の子もほとんどクラブのほうから出場しています。
随時対応していますので連絡ください。
「北九州市陸上競技協会HP」の案内に「小学生クラブの案内」に連絡先は記載あり。
部活をやっていても二重登録の方法もあります。
陸上を真剣に強くなりたい子や、練習相手がほしい子、部活の無い子また、陸上が好きだが遅いので迷惑ではと思っている子供たち、わが本城陸上クラブの練習に参加してみませんか?
自己記録を目指す子から、全国大会に出場する子たちが混在するクラブチームですが、楽しく、厳しく、目標に向かって頑張っています。
練習は週に3回から4回北九州市八幡西区の「本城公園」内、陸上競技場を中心に活動しています。
平日は17時30分から19時くらいまで土曜日曜は別途、大会出場等あります。
大会には年間20試合くらい出場、中体連の大会は夏の大会と秋の新人そして、駅伝だけです。
部活以外での出場大会のほうが圧倒的に多く、部活所属の子もほとんどクラブのほうから出場しています。
随時対応していますので連絡ください。
「北九州市陸上競技協会HP」の案内に「小学生クラブの案内」に連絡先は記載あり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます