本城陸上クラブは(市民ジョギングもあります)、「今より成長を目指して」が指導方針です、特に長距離は専門です。

「本城公園」拠点に小中学生から大人までのランニング活動チーム
honjyo-rikujyoukurabu@goo.jp

4月4日練習報告

2008-04-04 | 練習報告
本日の練習・・アップ3周(1しゅう200m)
       体操、基本、、基本に動き作りを追加
       ラダー、ミニハードル、リズム超えハードル。
       技術練習

       4×100mRの選手はばとんあわせ
      
       100mの選手はスタート練習

       それ以外の大会に参加しない子はスタート練習
       30mを5本
       50mを2本
       きゅうけい後、600mを1回ペース走

       やはりバトン練習が足りないようで、競技場が使えない事もありますが、今回の大会が始めての大会になりますので、あせらず、恐れず、思いっきりいってください。
 失敗も恐れないように。
 100mに出る人は、スタートのタイミングを前の人などで確認しておくように。
 スタブロを使わなくても良いと思うので気にせず頑張ってください。
幅跳に出る子は3回の挑戦が出来ます。
 失敗しても良いから思いっきり跳びましょう。
 800mに出場する選手は、自信がない人は前半ついていってらすと200mで頑張って走るようにしてください。
 記録を出したい人は、1周目にそこそこついていって2周目のラスト200mの付近からいつでも前に出れるようについていって、らすと100mで前に出ましょう。
 天候が雨の良そうですが、気象条件は変えられませんので皆条件は一緒です。
 自信を持って走りきりましょう。
 集合に遅れないように(6時30分です)
 来週の練習は7日(月)、10日(木)は17時30分~
、12日(土)は16時~です。

よろしくお願いします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿