本城陸上クラブは(市民ジョギングもあります)、「今より成長を目指して」が指導方針です、特に長距離は専門です。

「本城公園」拠点に小中学生から大人までのランニング活動チーム
honjyo-rikujyoukurabu@goo.jp

SBちびっ子マラソン

2013-04-27 | 試合報告
今日は、試合のため、7時45分集合でアップから準備をサブコーチにお願いした

29日の大会のため、リレーメンバーは自分お走りをするよう伝えていた。

小学生が3kmを走るだけでもすごいものだ。

それを、先頭は10分台で走った

キロ3分30秒台

すごいものだ。

いつもは、あきらめる子も、今日は試合だからやめるわけにはいかない。

最後までがんばって走りきりました。

特に、子供たちは声援したそのときにがんばるので声の掛け時も難しいです。


早過ぎず、遅すぎず。

そして、最後まで走りきれたら自信が付く。

そして、ベストのタイム。

おめでとうございます。


クラブの練習で昼間の練習が足りていないと思いましたが、そのとおりでした

これからは、暑くなるので暑さ対策もしていかなくてはいけません。

暑さには、徐々に慣れていきましょう。

身体は、必ず順応していくものです。

暑さにも、寒さにも。


29日はリレー、100m、800m

体調を整えて参加ください

今日はお疲れ様でした。


中学生は、午後練習を大人と、短距離は流しを。

中学生男子は本日10km走

ビルドアップで最後上げて終わり。

短距離は150m流し×10本、芝生流し×10、補強、ダウン

時間練習は、29日16時、30日17時30分

5月から6月にしっかりとタイムを出して参加標準を切りましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿