練習・・・競技場の中で行いました。
今日は高校生や中学生がたくさんいてにぎわいました。
アップを外周2周(中学生は4周)、体操、基本、流し×3回
今日は、小学生は調整練習で800m+300m(スタート練習)×2
今日は少し寒かったので動きがあまり良くなかったかもしれません。
大会では今日の感じを覚えておいて、ペースを作りましょう。
※大会での注意事項
大会当日は自分の走る時間を予想して朝食を食べてください(1年生9時20分ST,6年生11時過ぎのスタートです)
スタート地点は速く走りたい子がひしめいていますのでスタートは気を付けてください。
男子は先にスタートしますのでさいしょの200mくらいは早めに入ってもよいです。
女子は男子がスタートした30秒後くらいにスタートするので先頭の集団か第二グループ付近にいたほうがよいです。
だんだんまえに遅い子がいたら自分もそのペースになってしまします。
自分のペースを早く見つけましょう。
競技場を出るまでは少し早いくらいがちょうどよいです。
途中粘って、ラスト競技場に帰ってきたらラスト350mです。
だんだんペースアップして、前にいたらがんばって勝負しましょう。
SBマラソンはレクレーションですが自分の実力をしっかり出し切りましょう。
中間点からが練習の成果の見せ所です。
5、6年生の3kmは長丁場ですので競技場を出たら自分のペースで走り、小回りのトイレに来たら残り600mです。ラストに備えて下りでリズムだけをよい走りに戻しましょう。
まだ、スパートしてはいけません。
そのリズムのまま上り、左に曲がって競技場に入ったら腕ふりを切り替える為力を一度抜いて、今日の練習のスタートに来たらラストスパートしましょう。
中学生は800mを3から5回。
短距離は400m×3から5回
今日の練習はきついほうの練習です。
しっかりと疲れをとって来週の練習に向けて回復させましょう。
今日は中学生に2年生男子の新しい仲間が加わりました。
専門は長距離だそうです。
1500mや3000mを走っていたそうです。
これから頑張ってください。
今日は高校生や中学生がたくさんいてにぎわいました。
アップを外周2周(中学生は4周)、体操、基本、流し×3回
今日は、小学生は調整練習で800m+300m(スタート練習)×2
今日は少し寒かったので動きがあまり良くなかったかもしれません。
大会では今日の感じを覚えておいて、ペースを作りましょう。
※大会での注意事項
大会当日は自分の走る時間を予想して朝食を食べてください(1年生9時20分ST,6年生11時過ぎのスタートです)
スタート地点は速く走りたい子がひしめいていますのでスタートは気を付けてください。
男子は先にスタートしますのでさいしょの200mくらいは早めに入ってもよいです。
女子は男子がスタートした30秒後くらいにスタートするので先頭の集団か第二グループ付近にいたほうがよいです。
だんだんまえに遅い子がいたら自分もそのペースになってしまします。
自分のペースを早く見つけましょう。
競技場を出るまでは少し早いくらいがちょうどよいです。
途中粘って、ラスト競技場に帰ってきたらラスト350mです。
だんだんペースアップして、前にいたらがんばって勝負しましょう。
SBマラソンはレクレーションですが自分の実力をしっかり出し切りましょう。
中間点からが練習の成果の見せ所です。
5、6年生の3kmは長丁場ですので競技場を出たら自分のペースで走り、小回りのトイレに来たら残り600mです。ラストに備えて下りでリズムだけをよい走りに戻しましょう。
まだ、スパートしてはいけません。
そのリズムのまま上り、左に曲がって競技場に入ったら腕ふりを切り替える為力を一度抜いて、今日の練習のスタートに来たらラストスパートしましょう。
中学生は800mを3から5回。
短距離は400m×3から5回
今日の練習はきついほうの練習です。
しっかりと疲れをとって来週の練習に向けて回復させましょう。
今日は中学生に2年生男子の新しい仲間が加わりました。
専門は長距離だそうです。
1500mや3000mを走っていたそうです。
これから頑張ってください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます