練習・・・本日は先週の合同練習の反省から、スタミナアップの練習でした。
アップ・・芝生5周(1周約250m)、体操、基本(10種目を選択)、流し×3回
1,2年生・・・5周のジョグ+1周×2回(ペース走)、ダウン1周、体操でした。
男子・・30分完走(先頭は90秒から54秒まで)で24周回りました。
2名足痛で20分完走。
最後に50m流し×5回流し
女子・・30分完走(先頭は85秒から58秒まで)で24周走りました。
低学年は20分完走
最後に50m×5回流し
ダウン・・3周、体操で本日は終了
次回練習は13日の木曜日17時30分からです。
寒くなってきましたので、着替え、上着、タオルなどを用意してください。
寒いですが、水分は用意してください。
体調不良や、風邪をひいた子はおやすみしたりして早く直してください。
また、風邪の予防で手洗い、うがいは家に帰ったら必ず行いましょう。
参考・・おなかを冷やさないように気を付けることも体調を維持するために役立ちます。
筋肉を暖かい状態にする事は疲れを早く取りまた、走りまえの良い状態を作ります。
練習に来るときは長ズボンをはき、その下にハーフパンツや短パンをはくようにしていてください。
習慣にしましょう。
アップ・・芝生5周(1周約250m)、体操、基本(10種目を選択)、流し×3回
1,2年生・・・5周のジョグ+1周×2回(ペース走)、ダウン1周、体操でした。
男子・・30分完走(先頭は90秒から54秒まで)で24周回りました。
2名足痛で20分完走。
最後に50m流し×5回流し
女子・・30分完走(先頭は85秒から58秒まで)で24周走りました。
低学年は20分完走
最後に50m×5回流し
ダウン・・3周、体操で本日は終了
次回練習は13日の木曜日17時30分からです。
寒くなってきましたので、着替え、上着、タオルなどを用意してください。
寒いですが、水分は用意してください。
体調不良や、風邪をひいた子はおやすみしたりして早く直してください。
また、風邪の予防で手洗い、うがいは家に帰ったら必ず行いましょう。
参考・・おなかを冷やさないように気を付けることも体調を維持するために役立ちます。
筋肉を暖かい状態にする事は疲れを早く取りまた、走りまえの良い状態を作ります。
練習に来るときは長ズボンをはき、その下にハーフパンツや短パンをはくようにしていてください。
習慣にしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます