アップ、ジョグ、体操、基本、ドリル、ジャンプドリル、腿上げ流し
小学生リレーメンバーは第二コーナーから順次バトン合わせ
800m組と他のメンバーはクロカン2km
最後に、リレーの合わせで通し
男子チーム・・57秒6
女子Bチーム・・65秒
女子Cチーム・・63秒(2走にりな)
男子は、2走~3走で合わず、ロス1秒
女子Aも合わず
明日調整します。
小学生低学年200m×4(39秒から48秒)
小学生高学年200m×4(33秒から37秒)
ボール投げ、25mと22m
100m女子はスタート練習、中間走流し、リレーで刺激
小学生は、県大会まで残り5日
この時期の過ごし方で結果が左右されます
みんな、しっかり調整して、大会に合わせましょう
少しだけと思うところも、今回は我慢してください
特にリレーは、メンバーがそろわないと出場できません
また、大会ではこれまでにやってきたことを出せればよいので、力まなくていいですよ
リラックスして、練習のとおり、思いっきり走ってください
リレーだけは、バトンをゴールに運んでいきましょう
目標は完走
中学生は、クロカン後に競技場に
刺激で200mの流し
男子は26秒3~28秒で全員
女子は、30秒~32秒でゴール
調子を上げていくことだけがこれからの目標
だからやりすぎないようにします
中学生は中学生選手権
合わせる子はしっかりと合わせ、通過点の子は後半までを積極的に走ってみましょう
小学生リレーメンバーは第二コーナーから順次バトン合わせ
800m組と他のメンバーはクロカン2km
最後に、リレーの合わせで通し
男子チーム・・57秒6
女子Bチーム・・65秒
女子Cチーム・・63秒(2走にりな)
男子は、2走~3走で合わず、ロス1秒
女子Aも合わず
明日調整します。
小学生低学年200m×4(39秒から48秒)
小学生高学年200m×4(33秒から37秒)
ボール投げ、25mと22m
100m女子はスタート練習、中間走流し、リレーで刺激
小学生は、県大会まで残り5日
この時期の過ごし方で結果が左右されます
みんな、しっかり調整して、大会に合わせましょう
少しだけと思うところも、今回は我慢してください
特にリレーは、メンバーがそろわないと出場できません
また、大会ではこれまでにやってきたことを出せればよいので、力まなくていいですよ
リラックスして、練習のとおり、思いっきり走ってください
リレーだけは、バトンをゴールに運んでいきましょう
目標は完走
中学生は、クロカン後に競技場に
刺激で200mの流し
男子は26秒3~28秒で全員
女子は、30秒~32秒でゴール
調子を上げていくことだけがこれからの目標
だからやりすぎないようにします
中学生は中学生選手権
合わせる子はしっかりと合わせ、通過点の子は後半までを積極的に走ってみましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます