ひめちゃんは、堀之内を北に出ます。
最近は、ルピナスをよく見かけるようになりました。
久しぶりに岩神沼に到着です
誰かいるかな?
アオサギさんがいます
そーっと近づきますけど、彼は弾丸のように去って行きました
たまには、コラボしてくれてもいいのにでふよ
帰りは東回りで、旧長安寺跡を通ります。
ここは、葛塚城の鬼門にあたります。
崩れ落ちそうな五輪塔があります。
もしかしたら、山上氏の記憶かも知れないのに
今は誰も見向きもしてないようです。
桜の季節のお出かけがいっぱいで、記事になるのが遅れました
3月11日、粕川沿いの御嶽山古墳を尋ねました。
このころ、粕川沿いにたくさんの古墳があることに、興味を持っていました。
華蔵寺公園(伊勢崎市)北の駐車場に停車です。
有名な公園だけど、そういえばしっかり探訪したことはありません。
花の季節がいくつもありそうです。
そのうちに、ゆっくり来ましょう
すぐ東を粕川が流れます。
赤城山の小沼から流れ出した粕川は、旧勢多郡粕川村の中央を流れて、伊勢崎市内を流れます。
まだ赤城山は、少し白かった。
粕川沿いを歩きます。
カモのいる川っていいなあ
南に見える住宅地の中に、目指す古墳があるはずです。
見当を付けて、住宅街に入ります。
『群馬県古墳総覧』(2018 群馬県教育委員会)によれば、
御嶽山古墳(伊勢崎市華蔵寺町41-1外)は、現状△ 円墳 未調査
あれ、神社です
熊野宮です。
修験の神社かな?
階段を登ってみましょう
幣束がやたら散らばってます。
現役で信仰されているようです
不動明王はいたわしいお姿です
頂上には、御嶽山蔵王大権現(?)
御嶽山古墳ですものね
2礼2拍1礼です
あれ上にある木は、榧(かや)?
榧です
実も落ちてます
特別大きくはないけれど、御神木になれそうな榧の木です。
思いがけずに、榧の木に会えました
帰りは西側の道で、華蔵寺公園目指します。
円墳の面影たっぷりな御嶽山古墳です