猛暑が復活したような朝でした。
散歩に出るのが少し遅れて、ひめちゃんもタバサねーちゃんも、ヘトヘトで戻りました
なので、本日はちょうど1年前、2021年9月16日の朝のひめちゃんと獅子丸です
2人は高縄の摩崖仏に寄りました。
もちろん通行を妨害するアイテムがありましたけど、何とか除けて訪問です。
獅子くん、穏やかで優しそうだけど、ちょっと自己主張が強そうな目をしています。
ひめちゃんは落ち着かないようです。
何か来たのかな?
摩崖仏周辺の彼岸花は、もうじき満開という雰囲気でした。
先日大胡からの帰り、県道3号線を素直に帰らずに、なんとなく大室の前二子古墳(まえふたごこふん)と中二子古墳(なかふたごこふん)の間の道に入りました。
心細く細い道を進むと、お地蔵様です。
お地蔵様の隣には、薬壺を持った方がいます。
合掌
はす向かいには、庚申塔です。
ここは、それなりに重要な辻だったようです
さらに進むと、北側には中二子古墳です。
あの埴輪列の前は何度か歩きました
今日はパスです。
南にも古墳です。
前二子古墳も、大きな前方後円墳です。
また少し行くと、辻に大きな大きな道祖神です
以前に公園内の「はにわ館」でいただいた資料に、古い時代の前二子・中二子・後二子古墳の絵図があります。
あの横に走る道を通ってきました
石造物から見ると、前二子古墳の左右にも、道はあったようですね
県道76号線に出て、東に帰ります。
川が流れます。
おや、川縁の建物前にたくさんの石です
川は桂川(かつらがわ)です
きれいな水が勢いよく流れています。
南の流れです。
橋の名は桂川橋です
こういう命名の仕方もあるんですね。
どこまで流れていくのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます