Safari 6 で RSS が使えなくなり、とりあえずメールに移したんだけど、どうも使い勝手が悪い。それでなくても私の Mail の左側のペインは満杯なもので・・・(^_^;)。
で、無料の RSS リーダー、 Shrook を使い始めてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b6/b042eb41346f8847955928d34fe13014.png)
最初はどうやったら使いやすくなるのか、さっぱりわからなかったんですが、使い込んでみるとなかなかよろしいです。
スマートフォルダの "New Items"のところに、更新された分だけが溜まってゆくので、そこだけ見てればとりあえずオッケーな感じ。スペースキーを押すだけで未読にとんで行ってくれるし、あとは矢印キーでいろいろと動き回れます。最終的に WEB で見たい記事は、リンクをクリックしてShrock 内での表示も可能ですし、Safari にリンクを渡すのも出来ます。
まぁ、使ってみればそれなりに便利ではあるんだけど、Safari だけですむなら、それにこした事はないよねぇ・・・正直。(^_^;)
で、無料の RSS リーダー、 Shrook を使い始めてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b6/b042eb41346f8847955928d34fe13014.png)
最初はどうやったら使いやすくなるのか、さっぱりわからなかったんですが、使い込んでみるとなかなかよろしいです。
スマートフォルダの "New Items"のところに、更新された分だけが溜まってゆくので、そこだけ見てればとりあえずオッケーな感じ。スペースキーを押すだけで未読にとんで行ってくれるし、あとは矢印キーでいろいろと動き回れます。最終的に WEB で見たい記事は、リンクをクリックしてShrock 内での表示も可能ですし、Safari にリンクを渡すのも出来ます。
まぁ、使ってみればそれなりに便利ではあるんだけど、Safari だけですむなら、それにこした事はないよねぇ・・・正直。(^_^;)