今日は、友達とメアリー.カサット展を観るために京都国立近代美術館へ行ってきました。
その記事を書こうと思ったんですが(ここでコケないでくださいね、(^^;)関西のノリ)
書きかけたところに娘からラインが入ってずーーーっとやりとりして疲れてしまいました。
娘が独身時代に一人で東京で暮らしていた時には、一か月間何の連絡もなし、と言う事が普通だったので
今のように頻繁に連絡が来るようになったことが不思議過ぎて?????混乱しています。
子育てはそれほど大変と言う事でしょうかねぇ。
子育て以外の話題は先ず無いのでそういう事でしょうね。
考えてみたら娘とこんなに仲良くなったのは、十数年ぶり。
思春期から結婚するまで、しょっちゅうバトルしていましたから。
関西と関東で離れているのもいいんでしょうね。
ハハハ、何書いてるんだろう(^^;)
そういう事で、メアリー.カサット展のことは明日書きたいと思います。
これで終わるのもなんですので、ずっとくるりにはまっているんですが
ライブの音源がこれまたとっても素敵なのでYouTubeから貼っておきますので、ぜひお楽しみください。
大村達身さんのギターがむちゃくちゃカッコイイです。
京都のことを歌っているんでしょうか、岸田さんのシャウトが
ありがとうクルリでした!ってとこもツボです。
最強の『東京』と言われている『東京』、ギターがこれまた
その記事を書こうと思ったんですが(ここでコケないでくださいね、(^^;)関西のノリ)
書きかけたところに娘からラインが入ってずーーーっとやりとりして疲れてしまいました。
娘が独身時代に一人で東京で暮らしていた時には、一か月間何の連絡もなし、と言う事が普通だったので
今のように頻繁に連絡が来るようになったことが不思議過ぎて?????混乱しています。
子育てはそれほど大変と言う事でしょうかねぇ。
子育て以外の話題は先ず無いのでそういう事でしょうね。
考えてみたら娘とこんなに仲良くなったのは、十数年ぶり。
思春期から結婚するまで、しょっちゅうバトルしていましたから。
関西と関東で離れているのもいいんでしょうね。
ハハハ、何書いてるんだろう(^^;)
そういう事で、メアリー.カサット展のことは明日書きたいと思います。
これで終わるのもなんですので、ずっとくるりにはまっているんですが
ライブの音源がこれまたとっても素敵なのでYouTubeから貼っておきますので、ぜひお楽しみください。
大村達身さんのギターがむちゃくちゃカッコイイです。
京都のことを歌っているんでしょうか、岸田さんのシャウトが

ありがとうクルリでした!ってとこもツボです。
最強の『東京』と言われている『東京』、ギターがこれまた
