
雑草だけど可愛いかったので写メ。
ガイ.リッチー監督の映画〈ジェントルメン〉が面白かったので
昨夜は、ネットフリックスで同監督のスパイ映画〈コードネームアンクル〉を見ました。
ストリーが分かりやすかったのと出てくる俳優さんがスーパー美男美女ばかりで、これまた堪能しました。
《解説》
「シャーロック・ホームズ」シリーズのガイ・リッチー監督が、
1960年代に人気を博したイギリスのTVシリーズ「0011 ナポレオン・ソロ」を新たに映画化したスパイアクションアドベンチャー。
東西冷戦下の1960年代前半。
核兵器とその技術の拡散によって世界を滅ぼそうとする国際犯罪組織の存在がキャッチされ、
その陰謀を阻止するべく手を組むことになったCIA工作員ナポレオン・ソロとKGB工作員イリヤ・クリヤキンは、
組織に潜入する鍵を握るドイツ人科学者の娘ギャビーを守りながら、
行方をくらませた科学者を探し出すため奔走する。
凄腕だがプレイボーイで女に弱いソロ役を「マン・オブ・スティール」のヘンリー・カビル、
真面目で几帳面だが短気なイリヤ役を「ローン・レンジャー」のアーミー・ハマーがそれぞれ演じる。
共演に「ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮」のアリシア・ビカンダー、「ラブ・アクチュアリー」のヒュー・グラント。
(映画.comからお借りしました)
向かって左がナポレオン・ソロ役のヘンリー・カビル、右がイリヤ・クリヤキン役のアーミー・ハマー
ストーリーがテンポよく進むのとイケメン二人が素敵過ぎてあっという間の二時間でした。
スパイTVドラマ〈0011ナポレオン・ソロ〉を映画化したということですが
昨日、西北のガーデンズで映画〈ジェントルメン〉を観てきました。
久しぶりに行く商業施設であるガーデンズ
人出はどうだろう?
はい、そんなに多くはなかったですが少なくもなかったです。
流石に友達同士で来ている人は少なかったですが
女性一人で夫婦で親子で訪れている方たちが結構いました。
そして、併設されている映画館は
いやー、これは来ている人、多かったです。
誰ともしゃべることもなくただ画面を見るだけなんですから感染するわけも無いですしね。
みんな、安全な娯楽を欲しています。
私が今回観たかった映画はマイナーな映画でほとんど観客はいないであろうと高をくくっていましたが
何と!9割がた座席は埋まっていました。
一つ置きに座るとはいえ
ネットで予約をしていなかったので危ない所でした。
さて、映画ですがスタイリッシュなクライムアクション映画が大得意なガイ.リッチー監督の作品ですから
面白くないわけがない!113分間思いっきり堪能しました。
この監督の映画は、かなりハイスピードで場面もあっちに行ったりこっちに行ったりで進むので自粛でボケた私についていけるのか?
最初から緊張して身構えて観ました。
名前だってちゃんと覚えないと「あら、これは誰だっけ?」とか「ん~、いま、誰の事を話しているのか?」などと
まごまごしていてはいけない。
がんばったので(?)楽しく見ることが出来ました。
男優さんは皆男っぽくて立ち居振る舞いが洗練されていてかっこよく
唯一出てくる女優さんは、肝っ玉が太くて美人でスタイル抜群(ダウントンアビーに出ている長女役の女優さん)
しびれました。
イギリスのアクション映画は、ゲスでグロい部分もあるけど下品じゃない、そこがいいです。
あれ、この俳優さん見たことがある、と思ってじーっと見てみたら
かなり老けたヒュー.グラントでした。
(トップの画像の右端がヒューグラント)
老けてはいるけど、不自然にヒアルロン酸なんか注入していないところに好感が持てました。
田村正和さんもそうだけど年齢を経ても魅力的な俳優さん、やっぱりいいですね。
エンドロールの音楽も最高だった。
今日は梅雨の晴れ間
夫が健康診断の時に毎日の夕飯メニューをチェックしていただいて
魚料理が少ないと言われたそうなので、
それからなるべくメインはお肉と魚とを交互にするようにしています。
しかし、そんなに魚が好きというわけではないので魚料理のレパートリーが少ないと言うか知らない。
メニューを考えるのは基本的に私が食べたいかどうか、で決める、ので
煮魚はいまいち、青魚も苦手、、と、くると白身魚を焼くしかないじゃないのよ
だったのですが、ここの所エビスタの魚コーナーに鰯の開きを置くようになったのです。
自分ではできないので下処理してあるのは何と便利な!
鰯は、もちろん青魚ですが
フライなら食べられるかも。
そして、ある日のメニューに出してみたら、夫、喜びました「美味しい!」
それから、時々鰯の開きを見つけた時はフライにしています。
夫は3枚も4枚も食べています。
さて、先ほどネットで調べて見たら、鰯の開きに小麦粉を付けて焼いて大根おろしとネギをのせてポン酢で食べる、というメニューが載っていました。
これも美味しそうです、今度やってみます→こちら
この前、雨の日の散歩の時に可愛い紫陽花を見つけました。
雨に濡れた紫陽花、良いですね。
そして、咲いているのもいいけど、咲く前のこんな状態のも可愛いです。
ハンドメイドサイト〈クリーマ〉で、先日ランタンスリーブのブラウスを購入しました。
(画像はクリーマよりお借りしました)
デザインが若い方向けかと思いましたが
お腹回りをすっぽり隠してくれるのでありがたいし、
あまり見たことのない袖の形や首回りがオシャレで買って正解でした。
ベージュ、ピスタチオ、チャコールグレーなどの色違いもありました。
そして、以下は私の新作です。
ピルケース
こちらで販売しています。
最後に気になっているもの、と言っても物ではなくて
古くなったまな板を削りなおしてくれる、というサービス
削ると新品になるんですね。
1650円+送るための送料
高いのか安いのか分かりませんが、古くなってくると黒くなったりして汚いですが、捨てるタイミングが分からない。
興味があります。
とにかくいろんなものを販売しているので見ていると時間を忘れます。
そして、今はショッピングに行けないのでいろいろ買いたくなります。
この前あさイチで放送していた