fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

東京へ、新大阪は人でいっぱい•くるみ割り人形、チケット購入失敗

2023-09-16 11:41:00 | 日記
三連休の初日だし土曜日だからか
新大阪は、人、人、人、人でいっぱい。
みどりの窓口も長蛇の列

そして今日はバレエ〈くるみ割り人形〉のチケット先行販売の日で
朝からその事でも頭がいっぱいだった。

10時にバレエのチケット販売開始なので
早く取らないと〜と、焦っていた。
そこでひらめきました。
新幹線のチケットを買うために並んでいる間に
バレエのチケットを買ったらいいんじゃない?

いつもはパソコンで取っているのでスマホで取ることには慣れてない。
小さい画面で座席を見る事が難しいったら。

新幹線のチケット販売の列は案外早く進んで
これまた焦った💦
アワアワしながら取ったチケットは、A席なのに三階席でした😢
バカバカバカ
新幹線に乗ってからもっとゆっくりじっくり取れば良かったのに。
お友達の分も取ったのですが
彼女達に本当に申し訳ない。

取ってからよく見たら座席のほとんどがS席だった。
A席10000円S席12000円
2000円をケチらないでS席取れば良かったわ。
あ〜、なんか落ち込む。

そんな旅行初日になりました。

もう取っちゃったもん仕方がない。
気持ちを切り替えて楽しもう。


今回のお弁当はこれです。

混んでいたのでお弁当を買うのも大変でした。
発車時間に間に合うのか、とドキドキしました。

それで思い出しました。
子供の頃は、駅弁ってプラットホームで駅弁屋さん(?)が肩に掛けた箱みたいな物に駅弁を入れて売っていましたよね。

おばあちゃん家に行くのに列車に乗った時
母が一旦列車を降りてそれを買いに行くのが、本当に心配だった。
発車時刻に間に合わなかったらどうしよう。

早く帰って来て、とドキドキしていました。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

究極のにわかファン、阪神優勝おめでとう!

2023-09-15 13:55:00 | 日記
朝、つけてるテレビは〈おはよう朝日です〉
関西地区限定の番組なので
『野球なら阪神』みたいな番組内容。
かなり前から優勝するのか?するのかな?
と、ワーワー、大騒ぎでした。

特にメインキャスターの岩本計介アナウンサーは、筋金入りの阪神ファンみたいで
勝ったにしろ負けたにしろ、阪神の事になると毎回テンション高いです。

遂に念願の優勝と言うことで、本日の〈おはよう朝日です〉は、2時間まるまる阪神の優勝を祝う番組内容でした。

にわかもにわか最近のほんの数試合しか見ていない私ですが
みんなが喜ぶ様子に感化されて一緒に盛り上がりました!





9回表の巨人のホームランにドキドキしましたが
良かった。
ホッとしました。
18年振りの優勝そして18年前の優勝の時も岡田監督だったそうで、なんだかすごいですね。

さて、優勝したらセールがあるのは知っていましたが
今日、駅付近に買い物に出かけたら
もうあちこちでセールセール。
びっくりしました。

いつも買い物する阪神デパートの食料品売り場でもセールが行われていて
レジに長い長い行列が出来ていました。
今日の夕飯分しか買わないのにこんなに長い行列に並ぶのはイヤだ、と思いましたが
他にどうしようもないので仕方なく並びました。

こんな時、セールに踊らされず欲しい物だけしか買わないタイプです。
セールだと余計な物まで買いそうになりますが
そこは我慢です。

京大出身、筋トレと阪神タイガースがお好きです。
岩本計介アナウンサー

*****

急ですが、明日から東京に2泊3日で行くことになりました。
娘の所に行って東京都現代美術館でホックニー展を見て来ます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッコいいね!〈おじフェス〉ダンス•今夜いよいよ〈アレ〉

2023-09-14 16:03:00 | 日記
ほとんど見るだけですが
1日に一回はインスタをのぞきます。

フォローしてないアカウントもたくさん入って来ます。
そこで最近「オー。」と思ったのが
おじ様モデルが踊る動画
4人のおじ様達が〈おじフェス〉と言うらしいのですが踊る動画


小顔でスタイル抜群なのでカッコいいし
なんか面白い🤣
TikTokでバズってるのかもしれませんが
インスタにも上がっています。
お幾つくらいだろう。
40〜50歳の間くらいかな。

見れば見るほどこんなにハンサムでスタイルが良い人ってこの世に存在するんだな。
と、驚きと共に感心してしまいます。
こんなにカッコよかったらさぞモテて来たんだろう、とか
これはもうモデルになるしかないよなー
きっと奥様も美人に違いないと言うことは
この人達のお子様もすごくカッコいいんだろうなどと
下世話な感想がバンバン頭に浮かびます。

ミーハーな本日のブログです😅

•••••••••

阪神はマジック1になりました!
いよいよ〈アレ〉かな?
今夜決まるのかな?
もし〈アレ〉したらセールの嵐🌀が
関西が燃え上がる日々がやって来ますね😆









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバティプリントで椅子用座布団•ならしかトレイン

2023-09-13 16:43:00 | 日記
友人に作ってもらった椅子用座布団カバー
5、6年は経ったでしょうか。
色も褪せたし汚れもちらほら

気になって気になって
友人に新しく作ってもらえるか聞いてみました。
ミシンが大好きな友人
すぐにOKと言ってもらいました。

昨日は布を探しに久しぶりにガーデンズへ。
今のもリバティプリントですが
またリバティプリントを選びました。


ライラック模様
出来上がりが楽しみです😆❣️
••••••••
ガーデンズから帰る時に利用した電車は
なんと〈ならしかトレイン〉でした。
鹿、鹿、鹿
鹿だらけでびっくりしました。




吊り革も鹿







シートも鹿

イラストは〈げみ〉氏のものだそうです。

阪神が近鉄に乗り入れるようになったので
ならしかトレインに乗る事が出来ました。
なんだかラッキー🤞

阪神ファンではないですが
甲子園球場はすぐそこ。
応援するなら阪神かな?
怒涛の9連勝でマジックは3
優勝は🏆目前だ!
間違った、優勝じゃなくて〈アレ〉でした。
〈アレ〉





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展終了•creemaからリングが届いた。

2023-09-11 13:00:00 | 美術・芸術・絵画教室
昨日で作品展が終わりました。
搬出して作品を台車に乗せて
「雨が降らないうちに帰ろう」
と、焦ってガーガーと台車を引っ張っていたら
マンションの前で
作品を縛っていた紐が解けて作品がすべてドドドっと落ちてしまいました。

アレー!😵

その時、直前にマンションに入って行ったイケメン君が、戻って来てくれて
「手伝いましょうか?」と言ってくださいました。
おばさん(と、まだ思いたい)ですが
少々恥ずかしくて
「ありがとうございます、大丈夫です。
自分で出来ます。」
と、思わず言いました。

軽く微笑んでイケメン君は去って行きました。
そこから四苦八苦
台車に作品を乗せるだけなのにかなり時間がかかってしまいました。

作品展終了
一抹の寂しさを、感じます。
また来年に向けてがんばろう。

••••••••
creemaで買ったリングが届きました。
うれしくて
しばらく指にはめて家事をしました。
こんなに可愛いリングをするなら
やっぱりマニキュアもしなくては。
少し前にコンビニで買ったマニキュアも塗ってみました。

写真で見たらイマイチな色ですが
塗ると渋いラベンダー色で良い色なんです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャリアウーマンからすっかり専業主婦になった娘

2023-09-10 11:35:00 | 娘との関係(時々息子や孫も)

大学を卒業してからずっと、結婚して子供が二人できても

20年間バリバリに働いていた娘

こう君の学童終了問題で、仕方なく仕事を辞めて専業主婦になりました。

仕事を辞めてもすぐにアルバイトなりなんなり、仕事を探すとばかり思い込んでいましたが

三か月半経った今も家で家事や育児をしています。

娘が働いている間は、電話するなんてとんでもない

私から電話を掛けたことは12年間で1~2回くらい。

それも、きっと忙しいに違いないと思って3分くらい話しただけです。

まぁ、ラインという便利なものがある現代なのでラインで文字では時々おしゃべりしていましたが。

 

それが今はきっと午前中は暇なんでしょうね、たまに電話をかけてみたらすぐに繋がるし

話が長い。

今、娘の頭の中は自分の子供のことでいっぱいみたいで

こう君とSちゃんの話が延々と続きます。

(子供の話を2時間半も聞いてくれるのは母親である私以外はいないでしょう(^-^;ねぇ)

今までやむおえずおろそかにしてきた子育てを精一杯やろうとしているようです。

食事も働いていた頃は手抜きだったのでしょう、今は子供たちにたくさん食べてもらえるように

あれこれ考えて作っている、と言っていました。

社会との繋がりが途切れてむなしい思いもあるかと思いますが

今は子供のために自分のやりたいことは後回しと決めていると思われます。

 

そして、仕事を辞めて夫であるSさんとのもめ事がぐんと減ったことは良かった、と言っていました。

今の世の中、女性の社会進出が大きな課題ですが、共働きって本当に大変ですね。

やることいっぱい、時間に追われてお互いキーキー、ストレス満載

まだまだ家事育児のしわ寄せは妻に行っているようですし、、、

課題が山積みですね。

もう関係ないのですが、共働きの子育てを楽にする方法を調べてみました。

1、家事を分担する(そりぁそうだ)

2、家事を必要最低限にしぼる

3、時短家電を活用する(お掃除ロボ、食洗機、洗濯乾燥機)

4、子供との時間を作る(1日に少しだけでも子供と向き合う時間を作る、後めたい気持ちを無くすため)

5、自分1人の時間を作る

6、人に頼る(実家が近ければ、、と書いてありましたが、実母にだって都合がある、やっと子育てが終わったのに孫育てはキツい。東京と関西、離れていてラッキーでした)

以上

小さなアイスバーグ

今日は、バラを夏剪定しました。

秋に咲いてくれるといいのですが。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーブスと昨夜見た夢、前世の夢か、、、

2023-09-09 13:41:00 | 日記(ユーモラス系)
週に2回はカーブスで筋トレする、と決めています。
昨日と今日と2日続けて行ってきました。
帰りに出口で店長さんとバッタリ会ったので
「ありがとうございました。」
と言いましたら
「爽やか」
とおっしゃったので
何のことかと
「えっ?」と言ったら
「爽やかですねー、いつも爽やかです。」
と、言っていただきました。
どうやら私の事?
「あ、はははは、ありがとうございます。」
と、苦笑いしておきました。

筋トレしてる間、ロクな事考えてないので
気恥ずかしいったら😅
『あの人、髪がぐちゃぐちゃなのに黄色いターバンって変じゃない』
『あの人は幾つくらいかな、
40代後半?イヤ50代かな』
とか。
イヤだ、心の中は真っ黒とは言わないけど
真っ白ではないです。
 
••••••••••

昨夜見た夢は本当におかしな夢でした。
私の職業はキャスター
女優じゃないのに、ドラマに出演する事になった私。
公園でブランコに乗っている主人公の女優さんに後ろから声をかけます。
「所で俊子さん、あなた、今までに株式投資はしたことあるの?」

リハーサルらしく、そのセリフを何度も言わされる。

これだけなんですが、何なのか訳が分からないおかしな夢でした。
キャスター、女優って、平凡を絵に描いたような私とはなんて縁遠い、、、。
前世の夢かしら?
だとしたら、前世では私、美人だったのね。

それもそれだけど
セリフが訳がわからん
俊子って、、、(としこの漢字はこれだった、リアル)

りんちゃんをクーパー動物病院に連れて行った時に見た空




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりたいと思った事はやってきた•東山紀之さん

2023-09-08 10:22:00 | 美術・芸術・絵画教室
アルコールインクアートがしたくて
絵画教室に入ったのが去年の5月

人に気を使い過ぎる傾向があるので
実はなかなか教室に慣れなかったのですが
最近やっと皆さんとそう緊張せずにおしゃべり出来るようになりました。

「この年齢でよく新しいことが始められたね」
と言われる事がありますが
そう言われたら
心の中で「年齢関係ない」
といつも思います。

やりたい事があるのにもう年だから
と、諦める必要がある?
ないない。

始めてみてどうしても無理と思えば
辞める。

私は結構辞めた事も多いです。
ヨガ、ジム、お習字、ペン習字、フォークダンス、他色々
だからと言って新しい事を始める事に躊躇しないタイプです。

35歳でトールペイント教室を始めたのも
ほとんど何も考えずに勢いでやり始めたので
最初はあたふたヨレヨレ
始めたはいいけど軌道に乗るまでに、随分と時間がかかりました。

生徒さんも減ったり増えたりで続ける事が出来るのか、いつも悩んでいたし
新しい作品を作る事にも苦しんでいました。

ですが、今となってはやっていて良かったと思います。
これがないと生きる張り合いがない。
なんであれ仕事と言えるものがあるのは
私にとってはありがたいです。

さて、月曜日からずっと作品展会場に通っていましたが
今日は休息日。
今日の予定はカーブスに行く事くらいです。










出品した作品達

抽象作品も「家に飾りたい」と言ってくれる方がいたりしてうれしかったです。

•••••••••••

ジャニーズ事務所の会見をチラッと見ました。
東山紀之さんが、タレントを辞めて社長になり
被害者救済にこれからの人生を懸ける、とおっしゃった事に衝撃を受けました。

「夢を諦めた」と。
相当な覚悟がお有りですね。
タレントとしてこれからもやりたい事もたくさんあったでしょうし
たくさんのファンの方がその姿を見たかったと思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画教室のお当番

2023-09-06 15:26:00 | 美術・芸術・絵画教室
昨日はお教室の後、生徒さんと絵画教室の作品展へ
今日はお当番の時に生徒さんと友達が作品展を見に来てくれました。

それぞれランチも一緒に食べました♪
後4日で終わりと思うと残念な気持ち
作品展とはお祭りのようなものですね。
わっしょいわっしょい

祭りの俳句でも一句
と思ったけど何も思い浮かばず、、、
プレバトの俳句のコーナーが好きで毎週楽しみに見ていますが
自分では詠む事も出来ない
夏井先生の添削を聞いて「なるほど🧐」
と、感心するのみだ。

話がずいぶんズレました😅

先日書いたように、映画に誘ってくれた方と一緒に受付をしましたが
普通の人に思えました。
ファッション好き、映画好きで話も合いました。
、、、、

絵画教室で仲良くしているのが無難なんでしょうね。



友達が色んな作品があって楽しかった、と言ってくれました。
ありがとう。

展示会は図書館で開いています。
図書館の喫茶室に飾ってあった🌱
緑だけでも十分可愛い。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画教室作品展の搬入が終わりました。

2023-09-04 15:09:00 | 美術・芸術・絵画教室
午後2時に、作品展の搬入と展示終了。
去年より1時間早く終わりました。

今年は暑かったので家にこもっている事が多くて、体力が落ちたような気がするし
きっと、搬入と展示は疲れるだろうなぁ、
と思っていたのですが

金槌で釘をトントン
作品を飾って作品の下にネームプレートを貼って展示が出来上がって行くのが楽しくて
疲れる事なくあっという間の4時間でした。

去年もそう思ったのですが
部活みたいで楽しかったです。

明日は自分のお教室
明後日、明明後日は受付のお当番
今週もバタバタです。


ベルベティトワイライトが咲きました。
小さいですが、可愛いです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする