gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

意図的な情報発信

2022-11-01 09:43:00 | 日記
無意識に受け入れている情報は多い、テレビ新聞ネット書籍からの情報だがテレビから切り取られた視覚に訴える状況は心に残る。
悲惨な状況を見せられ人それぞれ感じることは異なるだろうけど、次の行動考えが大事だと思う。

ウクライナの国民が血を流して倒れているのを見て、こうはなりたく無いと思うのだが、日本が武器を持つ必要があるとは考えたくない。

基本的に日本は盾しか持たないから守れという命令しかないはずだ。鉾で攻撃しろの命令を発する人は存在しないはずだ。その環境にトマホークという攻撃能力を持った武器の話が出てきて政治家は何にも考えていない事を思う。

ミサイル発射のボタンを押せと誰が命令するのだろう、トマホークで攻撃した所には
施設だけではなく兵士だけでは無く一般市民も巻き込む災害が発生する事想定できていない国民が多くいるように思う。

武器が戦争を抑止するなんて考えが通用しないのが戦争なのだから。

引き金を引く人がいないところにピストルを用意するようなものだ。

そんなお金があるのなら平和外交を進めるべきだ、無駄遣いと言って良い費用を外遊に使っていた総理大臣がいたがアメリカと一緒になって武器を持つなんてことが核を持つなんてことが堂々と述べられる世の中は危険だ。

アフガンで活躍した中村さんのような人が多く輩出される国を目指すべきで、お金儲けして何が悪いと開き直る人が出て来るようでは嘆くしかない。