gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

レベルが違うテニス

2024-06-11 16:36:00 | 日記
まず、サーブ

威力があり、バックラインまで下がってレシーブしたくなるサーブで、下がる事によってサービスエースのエリアが広くなる。

ストローク、しっかり押し込まれた無回転の重いボールが低く撃ち込まれて来る。

あとは、オープンスペースでも無いのだが予想している守備範囲の境界線あたりを攻めてくる。

たまにロブもあり。

お手上げだ。

重ねて弱い相手を目指して攻めてくるので戦いにならない。



基礎からやり直しだ。

強い

楽しいテニス

2024-06-11 13:36:00 | 日記
一二3本目は違う方向、一ニ3本目は違う方向のテニスが面白い、何時まで経ってもダブルスなのにクルスで撃ち合っている人の気がしれない。

ほんとのこと言ったら「良い加減にせい」と言いたくなる。

ずーっと撃ち合ってるテニスをしている人が急にボレーはこうと言い出す、自分はボレーして無いやんと思う。

グリップチェンジも経験しない人が、教える事ないやろと思う。

やっぱり、ラリーが続くのはいいが、のんべんだらりとクロスのストローク打ち続けることはやめてほしい、早よ
、卒業しろと言いたい。

ドロップショットで終わるゲームなんだけど、良いクロスうつうんだけどな。