江戸時代の生活を、実際に道具や知識を駆使して体験しようという企画の本。
面白い。
旧暦や時間の概念は特におもしろい。
大都市でも自然と共に在る暮らしだったんだな。
温泉からあがった。
猿。
お湯をぽたぽた垂らしてる。
熊に遇って。
あいさつ。
5丁目の熊次郎。
おいしそうな木の実。
発見。
登ってみると。
栗鼠。
2丁目のジャスミン。
一つください。
木の実齧って。
お散歩。
いつの間にか夕焼け。
今日はここで寝る。
36丁目。
3回来たことがある。
梟鳴いた。
おやすみ。
今日は誰を。
捕まえるのかい。