物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

いよいよ今日!ボギーさんも参戦決定!10月24日(火)ラウンジサウンズメガネ飛ばしフェスティバル詳細!

2017年10月24日 07時19分32秒 | 音を紡ぎ出す
いよいよ今日となりました!なんとボギーさんも参戦決定です!
この着眼点、さすがボギーさん!まさにイノベーション。メガネ祭りの詳細です。
めっちゃ来て!



10/24(火)
「ラウンジサウンズ~メガネ飛ばしロックフェスティバル」
@VooDooLounge
open19:00 start19:30
¥1500+1ドリンクオーダー
出演)イフマサカ/秋吉洋祐/アンリ/トニー・ガーデナー/ボギー
司会とDJ)ボギー
● ライブ中にメガネが飛ぶエモさに着目し、どんなタイミングでどんな風にメガネを飛ばすかに命を賭けたロックフェスを開催!ユーモア溢れる切り口のMCが味わい豊かな空間を創り出す小笹のストーリーテラー、イフマサカ。元祖メガネ飛ばしチューベローズのメロディメーカー秋吉洋祐。今年パンドラの箱をひらいた感があるチェリーボーイ、アンリ。ギターとフィドルによるビールが美味くなるアイリッシュユニットザ・ガーデナーズからトニーのソロ。この企画、今年一の名企画になる予感...。

本番順)
 1)ボギー(19:45~20:10)
 2)秋吉洋佑(20:20~20:45)
 3)アンリ(20:55~21:20)
 4)トニー・ガーデナー(21:30~21:55)
 5)イフマサカ(22:05~22:30)

というわけで、X-DAY、メガネをぶっ飛ばします。
毎日練習しています。その度に「メガネ…メガネ…」をやっています。ほんとに見えないから。
ライブでただ一度飛ばすために、メガネにヒビが入るほどの特訓をしている!そんなことを知ってもらいたいわけじゃない。そうではない。ただその瞬間を目撃してほしいのだ。
僕だけじゃない。厳選された5人のメガネ飛ばし猛者どもの姿を目撃してほしいのだ。
終わった後に「行けばよかったぁ〜」なんて言葉は聞きたくない。
とにかく、見に来てほしい!よろしく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの空は

2017年10月24日 07時17分45秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩3201「凪を待つ」

2017年10月24日 07時14分31秒 | 自作詩
キックバック。
リバウンド。
いつか揺り返し。
寄せては返す。
大波に。
呑まれぬように。
したたかに。
波乗り波乗り凪を待つ。
笑ってお茶する。
凪を待つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡伸一 『動的平衡2』

2017年10月24日 07時07分37秒 | 徒然のこと


今回のは生命の本質というより、生命は規定されたものか自由なものか、というテーマなような気がする。
一昔前まではDNAによって決められたものだという考えが主流だったのに対し、最新の研究では、そうでもなくもっと可塑性の高いものだという考えも出てきており、腹の奥の方で喜んでいる。
DNAとRNAとタンパク質の関係は初めて知って、面白かった。
次の言葉は、これからの日本安いですよね世界にとって、非常に意味のある言葉だと思う。

「私たち人間は所詮「木を見て森を見ない」存在である。しかし、細胞と同じように「お隣り」とは情報交換ができる。そのことに、人間社会の問題を解決するヒントがあるように思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする