物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

あなたといつか

2012年07月24日 05時55分35秒 | 僕は空を見ている








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猪熊弘子 『死を招いた保育』

2012年07月24日 05時48分04秒 | 徒然のこと

保育園での不幸な事件ルポルタージュ。
問題の保育所が「全国レベルに達していない」という記述があったが、大なり小なり似たような状況はどこでも起こりうると思う。事件が起きないのも事件がおきるのもたまたまでしかない。システムや体制のことを言い出したら保育園だけの問題じゃなくなるだろう。
心を伴わない体制はただの建前でしかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵の続き 21

2012年07月24日 05時44分34秒 | 絵の制作過程



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩1362「金蓮花の町へ」

2012年07月24日 05時37分07秒 | 自作詩

掌の種。
そっと握る。
あなたもわたしも。
待ち人来たるを。
待っている。
金蓮花。
金蓮花。
あなたの生まれた。
町へ行く。
ひとりでも。
ひとりではない。
せめて妄想の中ででは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上の光

2012年07月23日 06時00分59秒 | 僕は空を見ている








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太田光 『マボロシの鳥』

2012年07月23日 05時51分12秒 | 徒然のこと

短編小説集。
読み始めは爆笑問題の太田ってのをどうしても意識して読んじゃうけど、途中からほとんど関係なくなった。悲しくて美しい話にひきこまれて。
絶望的な状況の中の微かな希望。物理的なものではない救済。議論や言葉で表せない部分を表現したいんだな。おもしろかったよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵の続き 20

2012年07月23日 05時50分24秒 | 絵の制作過程



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩1361「しかくいはこにいれられて」

2012年07月23日 05時36分53秒 | 自作詩

つかまえた。
つかまえた。
かわいいあのこを。
つかまえた。
いれてみた。
いれてみた。
しかくいはこに。
いれてみた。
じっとみる。
じっとみてみる。
かわいいこのこが。
すきなもの。
さわりたい。
さわってみたい。
いっぱいさわって。
みたいけど。
よわってる。
よわってきてる。
いっしょうけんめい。
じっとみる。
しんじゃった。
ころんとしんだ。
かわいいこのこは。
うごかない。
つちをほる。
つちをほってる。
しんだあのこを。
うめてみる。
あるいてる。
あるいていってる。
つぎのあのこを。
つかまえる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そらうつす

2012年07月22日 07時28分06秒 | 僕は空を見ている








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵の続き 19

2012年07月22日 00時58分05秒 | 絵の制作過程



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする