物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

J・ガイルズ・バンド 『フルハウス』

2015年01月29日 01時21分30秒 | 徒然のこと


ライブアルバムであり、もう最高!マジック・ディック最高!ブルースが一番かっこいいや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油絵とり途中

2015年01月29日 01時19分14秒 | 絵の制作過程



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩2268「私の一部」

2015年01月29日 01時15分03秒 | 自作詩
薄墨の。
月明かり。
あなたにあいたい。
思いなど。
もうすでに。
私の一部と。
なりました。
かなしみは。
別れだけではない。
いとしさと。
ともにもあるのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屹立する条理

2015年01月28日 07時14分13秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油絵とり途中

2015年01月28日 05時02分58秒 | 絵の制作過程


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩2267「芽と春」

2015年01月28日 04時55分02秒 | 自作詩
見返して。
春。
見落とさぬ。
その芽。
待ってるものが。
やって来たら。
小さな予兆も。
大歓迎で。
寒さに包まれ。
身を刺しても。
ぽかぽかの芽。
心臓を。
速める微か。
指先触れる。
霜も嬉しや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野文子 『ドミトリーともきんす』

2015年01月28日 04時49分10秒 | 徒然のこと
さらりとしているが、すごいマンガだ。
日本の偉大な科学者が住んでいる架空の学生寮のお話。
一コマ一コマが味わい深く、実際転換の技法がめちゃ高度。にもかかわらず淡々と読めてしまうところが、本当すごい。やっぱ当代随一の漫画家だなぁ。ともこさんときんこちゃんのかわいくないところがかわいい。
科学の本に興味がわいてきたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかりがひとつ

2015年01月27日 06時57分36秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[JMM829Sa]「反テロ戦争の現在と、オバマ年頭教書演説」from911/USAレポート

2015年01月27日 05時33分47秒 | 徒然のこと
  ■ 『from 911/USAレポート』第682回

    「反テロ戦争の現在と、オバマ年頭教書演説」

    ■ 冷泉彰彦:作家(米国ニュージャージー州在住)

アメリカの市民も政府も対テロ戦争は一区切り終わったと思っているのは悪いことではないだろうが、そうそう簡単には終わらないだろう。負の遺産に真摯に向き合わない限り永遠に終わらないだろう。中東諸国の人々を思えば終われないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はつちむし

2015年01月27日 05時31分54秒 | 立体作品の制作過程


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする