![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1377_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](https://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31_darkgray.gif)
【醤油ラーメン】麺処 ら塾@藤沢
麺処 ら塾
住所:藤沢市鵠沼花沢町2-16
電話:0466-50-9016
定休:火曜日 水・金昼のみ
時間:11:30~14:00 18:00~19:30
駐車場:無 近隣コインパーキングあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/38/792ff182457b57170c29c7b50a25b2b5.jpg)
藤沢界隈のラーメン店の中でももともと値段の高かったこちら
消費税10%値上げに便乗してとうとう大台乗りました(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
基本のラーメン1,000円。
ラーメンにしては高いと感じますが、パスタって平気で1,000円超えますもんね。
よっぽどパスタよりラーメンのが手が掛かってると思いますので
その辺は理解できるんですけどね、
でもやっぱりサラリーマンには痛いですね((+_+))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/aa/4b58d1ed6a105fc81caa38dafb31717e_s.jpg)
券売機がこちら。
チャーシューワンタンメンはなんと1,350円
小田原系みたく麺量も増えてるんですかね?
それなら納得の値段ですけどどーでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9c/c089dd557d4834507cd90999bceeccc5.jpg)
【ラーメン】
実にうまそう。いや旨いんですけどね。
正しき支那そばの麺相であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/0c6613b508933df9d7b670092bd8e43f.jpg)
いやほんと旨い。
鶏ガラ出汁と醤油タレが絶妙。
塩分はちょっと強めですが、それがまた引きがあってね~
香味油で蓋されたスープが熱々過ぎるのもまたいいですょねー(*´Д`*)=3
ん~高いけど旨い(*´Д`*)w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/20/af660e78e34413cc739bdc078fb22a5f.jpg)
この細ストレート麺がまたザクっとした食感で
スープとの相性抜群なんですょね~
かん水臭さは若干ありますが、許容範囲となりましたw
麺量も普通で結構ありますね。
高くても食べたい1杯なんでしょね、人気ありますが
この日は昼時なのに空いてたな。
やっぱ皆1,000円は痛手なのかな?w
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
注文:ラーメン 1,000円
お気に入り度:★★★★☆
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1377_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](https://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31_darkgray.gif)
過去「ら塾」記事
『2019年04月19日』-塩ラーメン
『2018年01月14日』-ラーメン
『2016年12月28日』-味噌ラーメン
『2015年05月09』-塩ラーメン
『2013年02月02日』-ラーメン
『2010年12月20日』-塩ラーメン
『2009年09月17日』-ラーメン
『2009年3月19日』-塩ラーメン
『2008年12月6日』-ラーメン
当ブログのコメントは筆者の独断と偏見によるものです。
参考程度にご覧頂くようお願いいたします。