結婚する時に買った電話。
FAX付です。
10年前のものなのでかなり大きいですね。
今、実家にあるのを見るととても小さいです。
これ、まず、子機の液晶がダメになりました。
それでも、電話もかけられるし、使えるから使ってました。
それが、親機の液晶が見えたり見えなかったりし始めて、そうしているうちに
全く見えなくなりました。
それでもまだ使えるから使っていたのですが、この間、超久しぶりにFAXを
送ってもらう機会があって、それがまず受信できませんでした。
左側の赤く光っているあれ、エラーの証拠です。
どんなエラーが出ているのか、そうです液晶が壊れているので、わかりません。
うーん・・・。
FAXは結局メールに添付してもらったので大丈夫でした。
電話も困らない。でも赤い光がとても邪魔です。
さすがにそろそろ買い替えなくちゃダメだなあと思っていて、
旦那くんと「買うよ」と相談。その時に、「FAXいる?」という話になりました。
確かに、FAXって今はほとんど使わない。
最後に使ったのっていつなのか全然わからない。
ということはなくても困らないってことで、決めました。
電話だけにするってこと。
そうとなったら早いです。
速攻ネットで注文。それがさっき届きました。
ちいさっ。
これを置くために、古い電話機を持ったけど、重かった~。
そしてこちらは小さく軽い。
そしてかわいい(*^^*)
家の電話ってほとんど使わなくなっちゃったから、これで十分です。
結婚当初は頻繁に実家と電話するために使った古い電話。
私たちが日本にいない時は、私の実家で子機?として活躍。
実家の私の部屋、防音していた関係なのか、方角のせいなのか、
通常の子機に雑音入ることが多かったのです。
その時に活躍してくれました。
お世話になりましたね、ありがとう。
さすがに10年。
いろんなものが壊れ始めているような・・・。
次は洗濯機か、冷蔵庫なのか・・・。
今は壊れてほしくないですね、どちらも。